犬と暮らす
UP DATE
犬が前足をピーンと伸ばす理由とは? かわいい画像もご紹介♪
犬が前足をピーンとする理由について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に教えていただきました。かわいい“前足ピーン”画像もご紹介します。
犬の“前足ピーン”は、人の“伸び”と同じ!?
岡本先生:
「起床後や、お散歩や食事の準備中、または遊んでいるときに見られることが多いですね」
――なぜ前足をピーンとするのでしょうか。
岡本先生:
「人が伸びをするのと同じように、体をほぐす目的や、仕切り直ししたい気持ちから、前足をピーンとしていると考えられます。また、遊んでいる最中に前足をピーンとさせるのは、飼い主さんなどの相手を遊びに誘う気持ちもあるでしょう」
“前足ピーン”が病気のサインとなることも?
岡本先生:
「犬自身の意思とは関係なく足がピーンと突っ張ってしまう場合は、部分発作などの神経症状が考えられます。いつもと違う伸ばし方であったり、歩き方がおかしかったりなど、変わった様子が見られる場合は病気のおそれがありますので、かかりつけの動物病院などに相談しましょう」
個性あふれる、かわいい“前足ピーン”画像をご紹介♪
寝ながらピーン!
伏せしてピーン!
寝転がってピーン!
番外編:後ろ足ピーン!
取材・文/緒方るりこ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE