1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 【調査】2022年はどんな年だった?来年は愛犬とどのように過ごしたい?犬の飼い主さんに聞きました!

犬と暮らす

UP DATE

【調査】2022年はどんな年だった?来年は愛犬とどのように過ごしたい?犬の飼い主さんに聞きました!

みなさんは今年、愛犬とどのように過ごしたのでしょうか。今回は犬の飼い主さんに今年の思い出と、来年は愛犬とどのように過ごしたいかについてアンケートを実施。アンケート結果をもとに、愛犬と楽しく過ごすための対策や注意点を、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に教えていただきました。

2022年はどんな年だった?

シー・ズーの球くん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
「いぬのきもちアプリ」では、今年の思い出とともに、「来年は愛犬とどのように過ごしたいか」についてアンケートを行いました。まずは、みなさんからいただいた、2022年の愛犬との心に残る思い出をご紹介します。
※2022年12月実施「いぬのきもちアプリ」内アンケート調査(回答者数 62人)

・「愛犬をお迎えしたこと」
・「3年ぶりに愛犬と家族旅行に行きました」
・「ほかの県への引っ越しがあり、新たな部屋に慣れるか不安しかありませんでしたが、当日から迷うことなく設置したトイレも使い、普通に過ごしたことに驚きました」
・「歯磨きを嫌がらずにできるようになったこと!最近は、歯磨きするよって言うとしっぽをふって私の膝の上にきておとなしく歯磨きしています。多分そのあとにもらえるガムを狙ってのことだと思いますが」

数年ぶりに家族で旅行に行かれた方、愛犬とともにドッグランに行ったり、遠出をしたりしたという声も多く聞かれました。
なかには「今年愛犬を迎えた!」という回答もあり、きっと初めてのことばかりでドキドキと楽しい1年を過ごされたのではないでしょうか。
また「新しいことにチャレンジした!」という回答も多く、愛犬の成長していく姿は飼い主さんにとってもうれしいものですよね。

2023年はこんな風に過ごしたい!

チワワのココくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
2023年は愛犬とどのように過ごしたいかについても聞きました。

・「愛犬が、『幸せ』って思えるように過ごせたらいい!コミュニケーションを大切にしていきたい」
・「シニア期に入ったので今以上に健康維持」
・「車でのドライブと犬と泊まれるホテルに泊まってみたい」
・「少しずつコロナ前のように一緒にお出かけしたい」
・「本年同様、たくさん一緒にお出かけしたいです。とにかく一緒に過ごせる時間を楽しんでほしい」
・「愛犬と一緒に宿泊旅行したい」
・「一緒にお出かけ(泊まりも日帰りも)。いろんな所に行きたい」

まずは、愛犬の健康や幸せを願う素敵な声が多くありました。
また、多かったのが「遠出のドライブや宿泊をしたい」という声。

2022年はまだ近場だけで過ごしたという方も、2023年こそは愛犬と一緒にお出かけをしたいと考えている方も多いようです。

愛犬とともにドライブや宿泊をする際に気をつけたいこと

ミニチュア・シュナウザーのうららちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
続いて、犬の飼い主さんからの回答をもとに、愛犬とドライブや宿泊をする際に気をつけたいことについて、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に教えていただきました。

――来年の過ごし方についてアンケートをとったところ、ドライブをしたり、一緒に宿泊をしたりしたいという声が多くありました。なかには愛犬がドライブが苦手だという声もありましたが、ドライブが苦手なコと長距離移動する場合、どのようなことに気をつけたらいいでしょうか?

岡本先生:
「興奮してしまったり、車酔いしたりする場合は、事前にかかりつけの先生に薬の相談をしておきましょう。また、お出かけする場合は、ドライブボックスやシートベルト、クレートなどに慣らしておき、出発したらこまめに休憩をとるようにしてあげてください」

――事前準備をしてから出かける計画を立てていきたいですね。愛犬と一緒に宿泊できる施設に宿泊する際、環境の違いに戸惑うこともあると思います。飼い主さんができる対策などがあれば教えてください。

岡本先生:
「普段使用しているベッドや毛布、おもちゃや食事などを持っていくといいでしょう。旅先ではつい、食べ物のおすそ分けなどをしてしまいがちなので、そこも注意したいですね。また、念のため宿泊先近くの動物病院を調べておくといいでしょう」
2023年も愛犬と一緒に元気に楽しく過ごしていきたいですね!
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
※2020年12月実施「いぬのきもちアプリ」内アンケート調査(回答者数 62人)
取材・文/山村晴美
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る