1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. お手入れ
  4. シャンプー・お風呂
  5. <PR>汚れ落ちが心配、すすぎってどれくらい? 悩みが尽きないおうちシャンプーについて、専門家がアドバイス!

犬と暮らす

UP DATE

<PR>汚れ落ちが心配、すすぎってどれくらい? 悩みが尽きないおうちシャンプーについて、専門家がアドバイス!

愛犬のおうちシャンプーは、皮ふや被毛を清潔にするだけではありません。
愛犬のからだに触れることでボディチェックができるから、こんなところにおできができてる!なんて小さな変化に気づけるし、体調不良でおしりが汚れた~なんて時や体力が落ちるシニアになっても、普段からシャンプーに慣れていればサクッと洗えるのです。このようにおうちシャンプーのメリットはたくさんあります。

そこで「シャンプーは苦手なので、できればサロンにおまかせしたい」という愛犬家に集まっていただき、専門家におうちシャンプーの大切さとコツを教えてもらうことに!

わんちゃんも飼い主さんも笑顔になれるおうちシャンプーを教えて! ライオンペットの商品開発者に相談してみました

愛犬のおうちシャンプーのことで相談したいという愛犬家4人が、ライオンペットの本社を訪問。犬種(ミックス、柴、トイ・プードル、チワワ)や年齢(子犬、成犬、シニア)が異なる愛犬のお悩みに、ペット専門のシャンプーの開発に携わり、愛玩動物看護師の資格を持つライオンペットの相場美咲さんがアドバイスをしてくれました。
左から、ライオンペットの相場さんと、参加者の安藤さん、八木さん、美咲さん、垰野(たおの)さん。

おうちシャンプーならコレ!

相談1. 若いので落ち着きがなく、シャンプーで大騒ぎ…。どうすればいいの?

まずは1才前後の愛犬と暮らすおふたりに、おうちシャンプーについてうかがいました。
「ちくわは水嫌いなので毎回大暴れ。おうちシャンプーは二人がかりです。泡がついたまま逃げようとしたりするし浴室は滑るのでケガをしないか心配で、なるべく短時間で済ませるようにしていますが、ほかによい方法ってありますか?」
安藤さん、ちくわちゃん(1才/チワワとプードルのミックス)
「先代の柴が水嫌いだったという経験があり、初シャンプーのタイミングを計っていましたが、座談会1週間前におうちシャンプーデビュー。思いのほか嫌がらなくてホッとしましたが、できればもっとスムーズにシャンプーしてあげたいです」
八木さん、テンテンちゃん(8カ月/柴)
アドバイス 小さい子でもいきなり全身を洗わせてくれるのは少数派。徐々にステップアップするのがコツ

相場さん1才前後の若いわんちゃんは、シャワーに慣れてもらうことが大切とお考えください。
まずは普段から、ボディのいろんなところに触ります。頭やボディは平気でも手先、足先に触られることが苦手な子は多いので、触らせてくれたらおやつを与えるなど、苦手意識をなくしてあげましょう。次にバスルームへ連れて行き、おやつを与えている間に手足や足先を、桶などをつかって優しく洗ってみます。
その際に、シャワーを出して“音だけ”聴かせ、音に慣れたなぁと思ったら実際にシャワーを使って足先やお尻などの部分洗いをし、部分洗いに慣れたら全身と徐々にステップアップします。幼い頃からシャワーに慣れることで、おうちシャンプーの習慣をつくることが大切です」

相談2. 普段はボディケアシートを使い、シャンプーはサロンのみだけど地肌の汚れは大丈夫?

「普段はボディケアシートや部分洗いで済ませ、シャンプーはサロンにおまかせしています。汚れが気になったら自宅で部分シャンプーをしていますが、自宅のバスルームは環境が整っていないので、洗うときの姿勢などいろんな意味でつらいです」
美咲さん、アンジュちゃん(6才/トイ・プードル)
アドバイス シャンプーの回数を減らすと汚れがたまり、逆にわんちゃんの負担が増えてしまうことも

相場さん「お散歩などでついたにおいや汚れを、ボディケアシートや部分洗いですませる方は多いですね。ただボディケアシートでは被毛の汚れは落とせても地肌の皮脂汚れのケアなどは、やはり難しいんです。
犬の一番外側の皮ふ(表皮)は人間と比べて3分の1程度の厚さしかなく、刺激や乾燥に弱いので、皮脂汚れが溜まってしまうとニオイの原因になります。

しかも久しぶりにおうちシャンプーをすると、飼い主さんはたまった汚れを落とそうとゴシゴシ洗いになりがち。皮脂汚れが溜まっている場合はなかなか泡立たたないので、シャンプーを泡立てるためにますますゴシゴシ洗って皮ふに負担をかけたり、シャンプータイムが長くなったりすることも。
こまめにシャンプーをしたほうが短時間で汚れをすっきり落とせ、愛犬への負担が少なくてすみます。個体差はありますが、月2回程度を目安にしてください

相談3. シニアなので体調を考えて、短い時間でしっかり汚れを落としたいです

「ユウは、季節の変わり目などちょっとしたことで体調を崩し、おしりが汚れる頻度が増えました。でも全身シャンプーは負担が心配で、短時間ですませようと毎回焦ってしまいます。基本はぬるめのお湯で部分洗い。シャンプーはサロンで1.5カ月に1回程度です」
垰野さん、ユウくん(12才/チワワ)
アドバイス シニアはおうちシャンプーに加えて部分洗いをこまめにし、ボディチェックもしっかりと

相場さん「シニアのわんちゃんは体調を見ていただきながらではありますが、日頃から部分洗いをして、さらに泡シャンプーを使うなど、工夫すれば短時間でもしっかり汚れを落とすことができます。
またおしりや足など部分洗いをするときに、ついでに汚れが溜まりやすい部位=耳の付け根や後ろ、ボディがこすれる脇やお股も洗っておけば、ますますシャンプータイムを短くすることができます。
余裕のある方は洗いながらボディチェックを。肌荒れ、傷がある、などのちょっとした変化にも気づくことができ、からだのトラブルの早期発見につながります」

こまめなおうちシャンプーの決め手は「泡」。実際にもふもふ洗いをみんなで体験!

相場さんこまめなおうちシャンプーの決め手は、“泡”で洗うこと
わんちゃんの表皮はとってもデリケートなので、ボディに液体シャンプーを直接つけて、ゴシゴシ洗うのはNG。液だれが残ったりするとすすぎに時間がかかるので、手元でしっかり泡立ててからボディにのせるようにします。でも液体シャンプーを泡立てるのは大変ですよね。
そこでおすすめなのが泡タイプのシャンプーを使ったもふもふ洗い。
わんちゃんに負担をかけないようにきめの細かい泡をたっぷり使って、マッサージするように洗うことが大切なんです。
ぜひ、みなさんももふもふ洗いを体感してください」

参加者が体験したのは、泡で出てくる「ライオン ペットキレイ 泡リンスインシャンプー」シリーズです。
写真は5プッシュの泡。小型犬ならお腹から背中までたっぷり洗えます。
泡立ていらず、刺激の少ないらくらくシャンプー、左から、ペットキレイ 泡リンスインシャンプー 子犬・子猫用、ペットキレイ 泡リンスインシャンプー 犬用 ニオイクリア、ペットキレイ 泡リンスインシャンプー 犬用 肌ケア
安藤さん1プッシュでたっぷりの泡が出ますね」
相場さん「1プッシュで出てくるシャンプーは1gです」
八木さん「たった1gでこんもり泡が作れるなんてすごい。しかもすすぎではすーっと泡が消えていきます。これはラク! 」
美咲さん「泡はすーっと背中にのばせますね。それでいて泡が残っているから、もふもふともみこんでマッサージするように洗えます
垰野さんふわふわの泡ですね! なのにつぶれにくい。顔にのせてもしっかり留まるから、目や耳に流れ込みにくく洗いやすそうですね」
この日はぬいぐるみを使ってもふもふ洗いを体験。初めての泡シャンプーにみなさん興味津々です

まとめ 「泡シャンプーって汚れ落ちがいいのでラク! 気持ちに余裕ができる分、愛犬と一緒に楽しめそう」

最後に参加者のみなさんに感想を伺ってみました。

安藤さん「使いやすかったです! 泡立てる必要がないってやっぱりラク。たった1gでこんもり泡ができるなら使ってみたいです。今日はすごく勉強になりました」

八木さん「おうちシャンプーの時はいつも“早く解放させてあげたい”と、焦っていました(笑)
でも泡シャンプーなら洗いもすすぎも手早くできるから、その悩みから解放されそうです」

美咲さん「泡シャンプーをした私の手がツルツル! そしてとてもいい匂い。これならわんちゃんもきっと気持ちいいだろうなって感じます。期待して使ってみたいと思います」

垰野さん「泡シャンプーって、どうせ泡はすぐに消えて何プッシュもする必要があるんだろうなって、勝手に思い込んでいました。でも実際に使ってみて、泡がつぶれないからボディに広くのびて、もふもふと洗うことができて感動。泡シャンプーに対する考え方が180度変わりました。体験できてよかったです」


相場さんおうちで定期的にシャンプーをすることで愛犬のちょっとした変化にも気づけるかもしれないし、家族のコミュニケーションになります。みなさんの愛犬たちが、ハッピーなおうちシャンプータイムを過ごせると私たちもうれしいです。
ぜひこまめなおうちシャンプーで、もふもふ洗いを実践してみてくださいね」

さっそくおうちシャンプー写真を送ってもらいました!

安藤さん「アドバイスの通りにシャンプーしてみたら、いつもよりいいコでいてくれて、シャンプーの時間がこれまでより楽しくなりました!」
八木さん「初めての時よりも落ち着いてできました。アドバイス通り、焦らずゆっくりおうちシャンプーに慣れてもらえそうです」
美咲さん「首から濡らして、水に慣れてもらいながら、泡をのせて♪ 少しずつ頭まで濡らして、おうちでも嫌がらずシャンプーできました」
垰野さん「泡が広がりやすくなじみやすいので、洗う時間がいつもより短くてすみました! これならシニア犬でも負担なくおうちシャンプーできますね。自信がつきました」

もふもふ洗いにピッタリなシャンプーはこちらから!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


「泡」で出てくるシャンプーを今すぐチェック!

CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る