犬と暮らす
UP DATE
寝室にいるパパのもとにおもちゃを持ってきた犬 行動から考えられる心理は|獣医師解説
しかし、コングをドアの近くに置いてしまったため、コングが「ドアストッパー」のように…。パパさんがドアを開けようとしても、まったく開けることができません。
あんこちゃん、パパさんのことを寝室に閉じ込めてしまいました(笑)
閉じ込めてしまったことが理解できず…
その後は
あんこちゃんについて、飼い主さんに話を聞いた!
「今回もそうだったのですが、寝室にいる飼い主に対してドアを閉めたままおもちゃを落としてしまい、結果飼い主が閉じ込められてしまいました(笑)」
「閉じ込めた当の本犬は、『なんで出てこないのか』と不思議そうにしていたので、思わず動画を回してしまいました」
遊んでほしいとき以外にも、可愛いアピールが見られる!
「あんこは散歩が好きなので、雨でも夜でも散歩に行きたがります。散歩に行きたすぎて、ひとりで玄関でフセをして待っていたり、玄関のドアをじっと見てアピールしていて可愛いです!」
【獣医師解説】犬が飼い主さんのもとにおもちゃを持ってくる心理
「犬は、遊びたいときに飼い主さんのもとにおもちゃを持ってくることがあります。今回のあんこちゃんも、飼い主さんと遊びたい、もしくは気を引きたくておもちゃを持ってきたのでしょう。
このような行動を見せるコは、飼い主さんとコミュニケーションがとれる遊びが好きなコに多いと思います。
犬がおもちゃを持ってきたときは、『遊びたいのか』『かまってほしくて気を引いているのか』など、おもちゃを持ってきた理由を汲み取り、可能な状況であれば要求に応えてあげるとよいと思います」
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
UP DATE