犬と暮らす
UP DATE
犬が顔をこする・洗う・拭く仕草の意味は?獣医師が解説
「犬が顔をこする・洗う・拭く仕草の意味」について、いぬのきもち獣医師相談室の原駿太朗先生に話を聞きました。
犬が顔をこすりつける仕草の意味
原先生:
「犬が顔をこすりつける場合、たとえば、
- 顔や体のかゆみを解消したい
- 自分のニオイを付けたい
- 気に入ったニオイを体に付けたい
などの目的があることが考えられます」
犬が前足で顔を洗う・拭く仕草の意味
原先生:
「犬が前足で顔を洗ったり拭く仕草は、顔を床や地面にこすりつけるときと同じように顔や目、耳などのかゆみや違和感を解消したいという意味がありますが、そのほかにも
- 眠い
- 不快感がある
などの犬の感情が関わっていることが推測されます」
犬が頻繁に顔をこする・洗う・拭く仕草をする場合の対応
原先生:
「犬が頻繁に顔をこすったり、洗ったり、拭くような仕草をする場合は、犬の顔から首にかけての皮膚や目、耳の様子をしっかりと確認し、赤くなっていたりかゆみがありそうな場所があればすぐに獣医師に相談するようにしましょう。
また、犬にストレスがあったり退屈をしている可能性も考えて、一緒に遊ぶ時間を増やしてみるとよいでしょう」
――なかには、犬が前足で自分の目をこすったり、かいてしまっているのでは? と気になっている飼い主さんもいるようです。この場合の注意点はありますか?
原先生:
「犬が目をこすっている可能性がある場合は、まずは目の周りの状態を確認し、異常がある場合は獣医師に相談しましょう。
過剰にこすっている場合は目を傷つける可能性があるため、カラーなどを使って目に直接触れないように工夫をするとよいと思います」
犬が顔を気にする仕草には、かゆい、ニオイを付けたい、眠い、体の違和感、ストレス、退屈などさまざまな理由がありました。参考にしてくださいね。
取材・文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
UP DATE