1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 散歩後に玄関で「足拭き」待ちをする犬 行動からわかる心理を獣医師が解説!

犬と暮らす

UP DATE

散歩後に玄関で「足拭き」待ちをする犬 行動からわかる心理を獣医師が解説!

賢さにびっくり!
お散歩後のわさびくん
@wasabi_20210306
今回紹介するのは、Twitterユーザー@wasabi_20210306さんの愛犬・わさびくん。散歩に行ってきたわさびくんは、玄関で足を拭いてもらうのを待っていたのですが…このあと、なんとも賢い姿を見せたのです。

自ら飼い主さんの膝の上に乗る

足を拭かれに自発的に膝に乗る、わさびくん
@wasabi_20210306
飼い主さんが足拭きシートを持っていることを確認したわさびくんは、飼い主さんのほうに近づき…
足を拭かれに自発的に膝に乗る、わさびくん
ちょこん
@wasabi_20210306
ちょこんと、自ら膝の上に乗ってきたのです! これからすることを理解していたわさびくん、なんて賢いんだ…。

じつは、足拭きが苦手?

あご乗せするわさびくん
じっ…♡
@wasabi_20210306
ちなみに、飼い主さんのコメントによれば、わさびくんは「ムキ顔しながらおとなしく拭かれていた」とのことで、足拭きはそんなに得意ではない様子。

それでも、自ら膝の上に乗ってきてくれるなんて…わさびくんのことが、より愛おしくなってしまいますね!

わさびくんについて、飼い主さんに話を聞いた!

おりこうに待つわさびくん
足を拭かれるまでは、わさびくんは家の中に入らないのだそう。賢い!
写真提供/@wasabi_20210306
飼い主さんに話を聞くと、特に教えたわけではないけれど、わさびくんは気づいたら「足を拭かれるまでは玄関でおとなしく待機する」という行動をするようになったとのこと。

わさびくんの行動に気づいたときは、賢さに驚いたといいます。
飼い主さん:
「わさびは爪切りなどの場面で足を触られることをとても嫌がり、ガルガルすることもあるのですが、お散歩後だけは足を触るのを許してくれるのでとても不思議です。足拭きの時間はとても愛おしい時間ですね」
足を拭かれるわさびくん
最近はムキ顔をすることもなく、されるがままに足を拭かれるようになったそう!
写真提供/@wasabi_20210306
足を拭き終わったあとに飼い主さんが「はい終わり!」と声をかけると、わさびくんは一目散にリビングに走って帰っていくそうで、飼い主さんは「そんなところも可愛いです」と話していました。

【獣医師解説】散歩後に玄関で「足拭き」待ちをする犬の心理

もちもちなわさびくん
もちもちなほっぺが可愛らしい♪
@wasabi_20210306
散歩に行ってきたわさびくんは、玄関で足を拭いてもらうのを待ち、そのあと飼い主さんの膝の上に乗ってきたそうです。この行動から、どのような心理が読み取れるのでしょうか。

いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生が解説します。
岡本先生:
「今回のわさびくんは、『足を拭き終わってから家に入る』という習慣を学習しているのだと思います。また、『嫌だけれど我慢しないと』という気持ちや、『早く終わらせたい』という気持ちや葛藤から、飼い主さんの膝の上に乗るという行動をとった可能性が考えられます。

足を拭かれるということは、犬にとって不快なことです。そのため、習慣を学習していて許容しているコや、足拭き後に好きなこと(おやつやごはん)があると学習しているコなどは、わさびくんのように足を拭かれるまでおりこうに待ってくれるのではないかと思います」
写真提供・取材協力/Twitter(@wasabi_20210306さん)
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る