犬と暮らす
UP DATE
獣医師監修|犬のあくびの意外な理由 飼い主のあくびをうつることも
犬のあくび(欠伸)には、さまざまな理由や意味があるのをご存じでしょうか。そこで今回は、犬のあくびの理由や意味について解説します。また、あくびの理由や意味に合わせた対処法もご紹介するので、参考にしてみてくださいね。
この記事の監修
犬があくびをするのは「眠いから」だけじゃない?

犬は人と同じように、眠いときにあくびをします。その理由としては、あくびをして大きく空気を吸い込むことで脳に酸素を取り込み、眠さで鈍くなった脳の働きを活性化させるためや、脳のオーバーヒートを防ぐためなど諸説ありますがわかっていません。
ただし、犬は眠いとき以外にも、さまざまな場面であくびをすることがあります。なかには、飼い主さんから注意をされたという理由であくびをするケースも。犬のあくびの理由や意味について知り、うまく対処してあげるようにしましょう。
犬のあくびの理由・意味と対処法:カーミングシグナルの場合

カーミングシグナルとは?
犬は「カーミングシグナル」として、あくびをすることがあります。そもそもカーミングシグナルとは、「カーム=落ち着かせる」「シグナル=合図」という意味で、自分や相手を落ち着かせるために犬が見せる行動のことです。
もともと集団で行動していた犬は、“平和”を好む動物。あくびをすることで、自分の気持ちを落ち着かせるのはもちろん、相手に対して、争うつもりがないことをアピールし、ケンカや争いごとを避けようとするのです。
カーミングシグナルとしてあくびをするシーン
以下のようなシーンで、犬があくびをするときはストレスや緊張などを感じ、カーミングシグナルとしてあくびをしている可能性があります。
・飼い主さんに叱られている
・飼い主さんが何かに怒っていたり、イライラしていたりする
・しつけのトレーニングの最中
・初めての場所に行ったときや、初めての人に抱っこされたとき
・体調不良によるストレスを感じているとき など
愛犬がカーミングシグナルのあくびをしたら
外出先であくびをするなど、愛犬に緊張している様子が見られたら、落ち着ける場所に連れて行ってあげましょう。また、愛犬があくびをしたときは、にっこり微笑みながら、「あくびしたね!」と声をかけてあげることでも、緊張を和らげてあげることができますよ。
しつけや叱っている最中に愛犬があくびをするなら、それ以上続けることはやめてあげましょう。愛犬の前では穏やかでいるよう心がけることも大切です。
環境的なストレスがない状態であくびが急に増えている場合は、何かしらの体調不良を抱えているかもしれません。そのような場合は獣医師に相談しましょう。
犬のあくびの理由・意味と対処法:飼い主さんのあくびがうつる場合

人のあくびが伝染する?
最近の研究では、飼い主さんがあくびをすると、犬もつられてあくびをすることが明らかになっています。この現象は、犬が飼い主さんの気持ちに共感することによって起こると考えられています。
6カ月以上一緒に暮らしている飼い主さんのあくびと、知らない人のあくびを比較すると、飼い主さんのあくびの方が5倍も犬にうつりやすいという実験結果も。
愛犬に人のあくびがうつったら
この場合は、絆が強い証拠なのでとくに気にする必要はありません。
犬のあくびの理由や意味を見極めて正しく対処しよう

犬のあくびにはさまざまな理由や意味があることがわかりました。なかには、愛犬の緊張やストレスが原因となる場合もあるので、あまりにも回数が多い場合は単なるあくびと見過ごさないようにしましょう。そのためには、日ごろから愛犬の様子を注意深く観察し、小さな変化も見逃さないようにすることが大切ですよ。
いぬのきもち WEB MAGAZINE「見逃さないで! 年代別に注意したい、犬のストレスと病気のサイン」
いぬのきもち WEB MAGAZINE「あくびもストレス? 犬がストレスを感じてるしぐさと、特に子犬期に注意したいこと」
いぬのきもち WEB MAGAZINE「仲良しすぎるワンコたち♡あくびのシンクロが見事すぎて驚き!( Д ) ゚ ゚」
参考/「いぬのきもち」2017年7月号『犬のオモシロ習性図鑑VOL.02フワァ~と大あくび♥』(監修:獣医師 獣医学博士 東京農業大学農学部バイオセラピー学科(伴侶動物学研究室)教授 増田宏司先生)
「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『【獣医が教える】本当は怖い犬の貧血 –疾患と原因・症状・治療・費用の目安−』
「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『病気・症状データベース(低血糖症)』
監修/玉原智史先生(ひろ中央動物病院院長)
文/hasebe
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE