犬と暮らす
UP DATE
寝っ転がったままの体勢で「省エネなオテ」をする犬 行動から読み取れる心理を解説
省エネな「オテ」
ゆずちゃんの行動について、飼い主さんに話を聞いた!
「ゆずをなでながらまったりしていたときに、『オテをしたらかわいいだろうな』と思って撮ったのがあの動画です。あの格好でのオテは初めてだったので、まさかこんなオテを披露するとは思わず…省エネすぎて笑いそうになりました。
ゆずはたぶん『あーはいはい』という気持ちで、飼い主に付き合ってくれたのだと思います(笑)」
そのようなゆずちゃんについて、飼い主さんは「第二の名前が『かわいい』と思っているのかも?(笑)」と話していました。
【獣医師解説】寝っ転がったままの体勢で“省エネなオテ”をする犬の心理
いぬのきもち獣医師相談室の山口みき先生に聞きました。
「オテの指示がしっかりと身についていて日頃から実践しているコは、さまざまな状況でも指示に従えるのだと思います。
今回のゆずちゃんも、『オテ』の指示がしっかりと身についているのではないでしょうか。飼い主さんが幼い頃からしっかりと教えてあげたからかもしれませんね。ゆずちゃんの賢さと、飼い主さんが繰り返し教えてあげた賜物だと思います」
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・山口みき先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
UP DATE