犬と暮らす
UP DATE
思わずキュンとしてしまう?犬が「飼い主に顔をうずめる」気持ちとは
犬が人の体に顔をうずめる理由
岡本先生:
「リラックスしているときや甘える気持ち、仲間や家族としての信頼感の表れ、嬉しい気持ちの高ぶりなどの理由が考えられます」
顔をうずめる行動をしやすい犬の特徴
岡本先生:
「比較的どんな犬でもみられますが、とくに甘えん坊な性格のコには多くみられると思います」
犬が顔をうずめたくなるのは、どんな人?
岡本先生:
「犬がより懐いていて、信頼できる安心感のある人だと思います。気分や犬への対応にムラがなく、落ち着いている穏やかな人が該当するでしょう。また、甘やかすだけではなく毅然と一貫した対応を取れる人も、愛犬から信頼を得やすいといえるでしょう」
顔をうずめる犬のキモチに応えるには
岡本先生:
「支障がなければ愛犬の好きなようにさせて、優しくなでてあげるとよいでしょう。そのときに対応できない場合は、なでながら『またあとでね』と優しく声をかけてあげると、愛犬も突き放された気持ちになりにくいと思います。その後対応できるようになったら、たくさんかまってあげてくださいね」
取材・文/寺井さとこ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE