犬と暮らす
UP DATE
ソファで寝ていた飼い主さんの足元にくっつく愛犬、その気持ちとは?獣医師が解説

当時の状況について、飼い主さんにお話を伺います。
飼い主さん:
「ソファで寝ていたのですが、『やけに足があたたかいな』と思い、目を覚ましてみると……という感じです。少し暑いなーと感じるときもあったのですが、寝ているときもくっついてくれて幸せを感じました」
うめちゃんが飼い主さんの足元にくっつくのは“いつものこと”!?

飼い主さん:
「飼い主がダイニングテーブルでご飯を食べているときは、必ず足の甲に座っておもちゃで遊んでいますね。そして、食べ終わった気配を感じると、夫に抱っこを求めるんです。賢いですよね」
うめちゃんが飼い主さんの足元にくっつくのは、どうやら“日常”のようです。
【獣医師解説】飼い主さんの足元にくっつく犬の心理とは

――飼い主さんがソファで寝ていると、その足元にピタリとお尻をくっつけるうめちゃん。ふだんから飼い主さんの足元にくっつくことが多いそうですが、こうしたうめちゃんの行動からどのような心理が読み取れますか。
岡本先生:
「飼い主さんと常に一緒に行動したい様子が伝わってきます。飼い主さんのぬくもりが心地よく、ニオイにも安心するのだと思います。甘えん坊なコに多い行動といえるでしょう」
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
取材・文/長谷部サチ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年9月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE