1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. <PR>愛犬との暮らしの中で、電気の節約と防災に「蓄電池」が注目されているってホントですか?

犬と暮らす

UP DATE

<PR>愛犬との暮らしの中で、電気の節約と防災に「蓄電池」が注目されているってホントですか?

ペキニーズ 小型犬 リビング
愛犬と暮らしている人が気になることのひとつに電気代があります。「ペットのために、今日も朝から暖房がフル稼働だからちょっと心配になります」という内藤さんもその一人。そんなペットと暮らす人の電気代のお悩みを上手に解決できるのが「蓄電池」です。さらに蓄電池は電気の節約だけでなく、防災に役立つことで今注目されているのです。そこで、すでに蓄電池を使っている先輩飼い主さんがアドバイザー役となるストーリー展開で、内藤さんにいろいろ教えてもらいましょう。

早速、内藤さんに電気のお悩みをうかがいました!

●愛犬や愛猫の健康のために室温管理をしているので、冷暖房費はまあまあ高め。
●冬はホットカーペット、夏は扇風機をプラスしてペットにとって快適な環境づくりを実践。
●空気清浄機もずっとつけている。
●災害のニュースを見て、愛犬への防災対策をしないといけないと考え始めている。

「いろいろ工夫はしているつもりなんですけど、毎月の電気代は高くなっていますね」と内藤さん。

先輩飼い主さん:私も電気代の高さが節約術を探すきっかけに!

ペキニーズ 小型犬 リビング
先輩飼い主さん
「 電気代はペットと暮らすとさらにアップするのよね。アニコム損害保険株式会社『2022 ペットにかける年間支出調査』※1によると、犬と暮らす世帯は飼育に伴う光熱費が年間で18,724円でした。ペットと暮らしていると、温度・湿度管理は必要不可欠だから、冷暖房などを一年中つけていることも多いし光熱費への影響も避けては通れないのが現状。そのことが電気の節約になる蓄電池を見つけるきっかけになったの」
内藤さん
「わが家はこの家に住むときにペットと暮らし始めたのですが、犬と猫各々が好きな空間があって、別々に過ごすことも多く、体調管理を考えて各部屋を冷暖房で室温管理しています。ペットと暮らすようになったことで、かなり電気代が高くなり驚いています。電気代を節約できる蓄電池ですか? 以前太陽光発電などを考えたことがあったのですが詳しくはわからないです…」

電気代を節約するよい方法って?

Q1.電気の節約にもなる「蓄電池」について教えてもらえますか?(内藤さん)

A1.ペットと暮らす生活で、効率よく電気を使えて停電などの災害時にも活用できるんです!(先輩飼い主さん)

先輩飼い主さん
「蓄電池は、充電することで電気を貯めて、何回も使用できる電池のこと。蓄電池は毎日稼働しているので、毎日使いながら、太陽光発電で余った電気は貯めておけるのが注目されているの。とくにペットのいるおうちでは万が一の災害時にも、家で電気が使えるとすごく助かりますよね?」
内藤さん
「それができるなら理想的かも。 電気の節約だけでなく災害対策までできるとなると、万が一のことを考えても安心できますね。犬友だちと、ペットがいるので避難のこともしっかり考えようと話したばかり。蓄電池って魅力的ですね」
蓄電池 東邦ガス くらしのでんち

Q2.災害時での蓄電池の活用について、もっと聞きたい!(内藤さん)

A2.災害時など停電が起きた際も、蓄電池があれば一定時間なら電気が使えるんです(先輩飼い主さん)

「ペットと暮らしている人は、災害時の停電時に電気が使えるのは心強いですよね。東邦ガスに確認をしたところ、夜間に貯めていた電気を使い切っても、太陽光発電が設置されていれば、翌日以降も昼間に発電した電気を貯めておけるため、停電が長期化しても安心なんですって!」
(蓄電池の容量にもよりますが、停電時約18時間~45時間使用可能※2)
※2 285W、蓄電池ユニット(オムロン KPBP-Aシリーズ特定負荷)が初期状態で、冷蔵庫・照明・テレビ・携帯電話を使用する場合。各家電の消費電力量で異なるため、動作時間を保証するものではありません。

内藤さん
「それを聞いてわが家が探してるものだと思いました。避難が難しいときに、家で電気が使えるとペットと家族にとっては本当に安心ですよね。詳しく聞きたいですね」

Q3.蓄電池はだれでも希望すれば取り付けられるんですか?(内藤さん)

A3.条件はいろいろあるけれど、大前提は一戸建てに住んでいること。あとは相談して教えてもらうのがベストよ!内藤さんは当てはまっている?(先輩飼い主さん)

内藤さん
「一戸建てです。大前提の条件クリアはしていてよかった−!」


▼▼▼今すぐチェックを!▼▼▼

蓄電池が気になる人はコチラ!

東邦ガス くらしのでんち 蓄電池

Q4.興味があるけど費用が気になります。どのくらいですか?(内藤さん)

A4.蓄電池を導入するには、蓄電池単体を購入する方法と、初期費用が0円※3の「東邦ガス くらしのでんち」の2通りがあるのよ。(先輩飼い主さん)
※3足場設置費用・特殊な施工が必要な場合の費用は別途発生

先輩飼い主さん
「私は、最初の設置導入時にまとまったお金が必要ない初期費用0円※3の『東邦ガス くらしのでんち』を利用しています。あとは月額13,680円(税込)から蓄電池が利用できて、契約期間の15年間リース料と太陽光で発電して使用した分の電気代で、太陽光発電と蓄電池がある暮らしが実現できるの」

内藤さん
「初期費用0円はハードルが低いですね!気になります!」


▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎太陽光発電と蓄電池のある生活が、初期費用0円※3で始められる◀︎◀︎◀︎◀︎◀︎
▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎東邦ガスのくらしのでんちとは◀︎◀︎◀︎◀︎◀︎

「東邦ガスくらしのでんち」は、東邦ガスが無償※3で設置する太陽光発電システムに、蓄電池のリースが加わったサービスです。初期費用は0円※3で、月額制で気軽に始められるのがメリット! 契約期間の15年間、毎月のリース料と太陽光で発電して使用した分の電気代で、太陽光発電と蓄電池がある、ペットとの快適な暮らしがかなえられます。※4(すでに太陽光発電システムをお持ちの方は、東邦ガスくらしのでんちはご利用いただけませんが、単体の蓄電池を購入することができます)

初期費用0円の蓄電池についてはコチラ!

まとめの感想:「電気代の節約と災害対策、わが家では蓄電池が大活躍するはず!」(内藤さん)

東邦ガス くらしのでんち 蓄電池
電気代の節約だけでなく、今は自分自身で災害対策をしておいた方が安心ですから、そういう意味でも、蓄電池は活躍しますね 。すぐに検討を始めて、電気代を気にせずペットと快適に暮らしたいです!」と内藤さん。

▼▼▼今すぐチェックを!▼▼▼

蓄電池の購入はココをチェック!

※1 出典:アニコム損害保険株式会社『2022最新版 ペットにかける年間支出調査』より
※2 285W、蓄電池ユニット(オムロン KPBP-Aシリーズ特定負荷)が初期状態で、冷蔵庫・照明・テレビ・携帯電話を使用する場合。各家電の消費電力量で異なるため、動作時間を保証するものではありません。
※3 足場設置費用及び特殊な施工が必要な場合の費用は、別途お客さまにご負担いただきます。
※4 本サービスの対象は東邦ガスの都市ガス供給圏内にお住まいの方になります。

提供/東邦ガス株式会社
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る