1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 行動
  5. 目で訴えている!?犬が「上目遣い」で飼い主さんを見つめる理由

犬と暮らす

UP DATE

目で訴えている!?犬が「上目遣い」で飼い主さんを見つめる理由

犬と一緒に暮らしていると、ときどき愛犬が上目遣いで飼い主さんを見つめてくることがありますよね。この行動には、どんな意味があるのでしょうか。そこで今回は、犬が上目遣いで見つめてくる理由についていぬのきもち獣医師相談室の山口みき先生が解説します。

犬の上目遣いは「要求」や「意思を通したい」気持ちの表れ

MIXのマル太くん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
――犬が飼い主さんを上目遣いで見つめることがありますが、このしぐさにはどのような意味があるのでしょうか?

山口先生:
「飼い主さんに要求があるときや、何かしらの自分の意思を通したいときなどに上目遣いをすることがあるでしょう」

愛犬に上目遣いで見つめられたとき、どう接するべき?

カニーンヘン・ダックスフンドのアーサーくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
――愛犬に上目遣いで見つめられたときは、どのように対応するのがよいですか?

山口先生:
「まずは愛犬が何を訴えているのか考えてみましょう。気持ちのことかもしれませんし、体調面のことかもしれません。そのときにわからなくても、前後の様子や食欲、排泄などを観察しているとそのヒントが得られるかもしれません。上目遣いで見つめられたら、愛犬の気持ちを確認してあげるといいですね」

病気や体調不良のサインで上目遣いをすることはある?

MIXのウニくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
――先ほどの質問で体調面というお話を伺いましたが、病気や体調不良のサインとして、犬が上目遣いをするということはあるのでしょうか?

山口先生:
「何かを訴えたいという気持ちから犬が上目遣いをすることはあるかもしれませんが、それが病気や体調不良によるものとは限りません」
犬が飼い主さんのことを上目遣いで見つめる背景には、何かを訴えたいという犬の気持ちがあることがわかりました。日頃から愛犬の様子をチェックして何を伝えようとしているのか考えてみてくださいね。
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・山口みき先生)
取材・文/寺井さとこ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性がない場合もあります。
※記事の内容は2024年10月時点の情報です。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る