1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 飼い方
  4. 遊び
  5. 自宅で愛犬と全身トレーニング!楽しく運動不足解消しよう★

犬と暮らす

UP DATE

自宅で愛犬と全身トレーニング!楽しく運動不足解消しよう★

夏が近づくと、ワンちゃんと一緒に長時間外で遊ぶのは、熱中症が心配になりますよね。そんなときは、家の中で楽しくできる全身トレーニングがオススメ!難易度別にご紹介するので、ワンちゃんにあったトレーニングを試してみてはいかがでしょうか。

【難易度:低】何度も遊べる!5秒de引っ張りっこ

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ

①ワンちゃんにおもちゃをくわえさせる

ワンちゃんの目の前でロープなど、ひも状のおもちゃを見せます。このとき、軽く振って動かすと、おもちゃをくわえてもらいやすくなります。

②数を数えながら5秒間左右に動かす

ワンちゃんがおもちゃをくわえたら、「いーち、にーい、さーん・・・」と数を数えながら、左右交互にゆっくり動かします。

③終わり!頑張ったごほうびをあげましょう

5秒経ったら手に握ったフードのニオイを嗅がせて、おもちゃを離させます。ワンちゃんがおもちゃを離したら、ほめてごほうびのフードをあげましょう!
このトレーニングは、飼い主さんが疲れにくいのに比べて、ワンちゃんは全身を使うことができます。何セットか繰り返して行うことで、たくさん運動ができるでしょう。ただし、飼い主さんが疲れないからといってしつこくするのは禁物!ワンちゃんが楽しく遊んでいるタイミングで終わらせると飽きにくく、長く続けられますよ。

【難易度:中】「マッテとオイデができるならOK」ロ~ングオイデ

遊ぶ犬
いぬのきもち写真投稿ギャラリー

①部屋の遠い所まで離れる

部屋の中でワンちゃんに「マッテ」をして止まらせてから、部屋の中でもっとも遠い所まで離れます。

②ワンちゃんが来れたらほめてあげて!

離れた場所から「オイデ」と呼びます。ワンちゃんが来たら、たくさんほめてあげましょう。
遠くから「オイデ」をすることで、運動量が増やせます。「オイデ」を練習中のワンちゃんの場合は、長めのリードを使って練習してみるのもよいかもしれません。

【難易度:高】お片付けもできちゃうかも!「モッテキテ&チョ~ダイ」

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ

①おもちゃを投げる&スタンバイ

ワンちゃんにおもちゃを見せて、「モッテキテ」といいながら、おもちゃを少し遠くに投げます。

②飼い主さんは箱を用意

ワンちゃんがおもちゃを取りに行っている間に、飼い主さんはお片付け用の箱を用意し、ワンちゃんが入れやすい位置に置きます。

③「チョウダイ」の合図で箱に入れさせて

ワンちゃんがおもちゃをくわえて戻ってきたら、「チョウダイ」の合図とともにお片付け箱を差し出します。うまくおもちゃを箱の中に入れらたら成功!フードをあげてほめましょう。
持ってきたおもちゃを飼い主さんに渡すのではなく、箱に入れさせることでトレーニングを複雑にする分、運動量もアップします。おもちゃをなかなか離してくれないときには、箱の中に別のおもちゃを入れて、「チョウダイ」のタイミングで箱の中のおもちゃと交換してもOKです。

【難易度:高】「ワンちゃんは名探偵」消えた飼い主さんを探せ!

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ

①飼い主さんは隠れましょう

ワンちゃんが飼い主さんを見ていないタイミングで、家具の後ろなどのワンちゃんが見えない場所に隠れます。完全に隠れたら、その場でワンちゃんの名前を呼びましょう。

②ワンちゃんが見つけ出せたら成功

ワンちゃんが飼い主さんのそばまで来たら成功です。たくさんほめてあげましょう!
このトレーニングは、ワンちゃん、飼い主さんともに、ドキドキ感が楽しめます。他の家族がいる場合は、みんなで隠れて誰が最後まで見つからないか、競争してみても楽しそうですね!
今回は、難易度順に4つのトレーニング方法をご紹介しました。家の中で工夫して遊ぶことで、ワンちゃんの運動不足を解消してあげられそうですね。ぜひ飼い主さんも楽しんでやってみてください♪
参考/2018年2月号「筋トレ&脳トレができる 冬のおうち遊び」(監修:「Can!Do!Pet Dog School」専任しつけインストラクター 川原志津香先生)
文/なかやまゆ
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る