1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 飼い方
  4. 【体験談つき】スピッツ犬の性格や飼い方とは?人気再熱の理由も

犬と暮らす

UP DATE

【体験談つき】スピッツ犬の性格や飼い方とは?人気再熱の理由も

「吠える」イメージの強いスピッツですが、最近では吠えにくく品種改良され、人気再燃中だそうです。今回は、そんなスピッツの性格や飼育のポイントを解説。飼い主さんの体験談や、似てると噂のポメラニアンとの違いも紹介しますので参考にしてみてください。

スピッツってこんな犬

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
「スピッツ」の愛称でおなじみの「日本スピッツ」は、小型に改良された日本原産の純血種です。現在は日本国内のみならず、海外でも人気を集めています。

スピッツの外見の特徴とは

ひときわ目を引くふわふわで真っ白な毛が印象的なスピッツですが、純白のカラーのみがスタンダードとして認められています。光沢のある柔らかいダブルコートで、首から前胸としっぽには、豪華な飾り毛があるのも特徴の一つです。

小型犬に分類されているスピッツの標準体高は30~40cmほど。体重はオスが9~11kgなのに比べて、メスは7~10㎏とやや小さめです。小柄ながらバランスのとれた体型で、優雅な佇まいに魅了される方も多いでしょう。

スピッツの性格の特徴とは

スピッツは信頼している飼い主さんには、甘えん坊で忠実な性格をしています。一方、飼い主さん以外の見知らぬ人に対しては距離を置いたり、やや神経質になったりすることがあります。警戒心が強く不審な物音にも素早く反応するので、かつては番犬として飼育されたこともあったようです。

スピッツ人気再燃中の理由とは

以前にスピッツの人気が高まった時期もありましたが、「よく吠える犬種」といわれ、徐々に人気が衰退してしまいました。しかし近年は、改良によって吠えにくくなり、活発で陽気ながらも温和な性格になったとされています。このように飼いやすい犬に生まれ変わったことで、人気が再燃してきたといわれているのです。

いぬのきもち WEB MAGAZINE「日本スピッツの特徴・性格・飼い方」

どんな犬?吠えないの?飼い主さんの体験談

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
吠えにくい犬に生まれ変わったといわれるスピッツ。しかし、実際のところはどうなのでしょうか?性格の特徴やお世話のコツなど、現在スピッツを飼っているみなさんの体験談をご紹介します。

従順で甘えん坊♪

普段からおとなしく、家にいるときも足元で一緒にフセをしています。私のベッドの上で寝ていたり、ときどき布団の中で一緒に寝ています。(千葉県・Kさん)

愛くるしい笑顔のとりこ♪

子犬のころの白くまのような姿に惹かれ迎え入れました。今は立派に成長して、人懐っこい笑顔で家族の人気者です。(神奈川県・Yさん)

警戒心が強めです

散歩中に知らない人が近づくと、警戒してじっと見ています。初対面の人がなでようとすると、後ずさりをすることもあります。(神奈川県・Iさん)

毎日の入念なブラッシングは欠かせません!

換毛期はもちろん、普段から首回りなどに毛玉ができやすいです。朝夕の1日2回、念入りにブラッシングをしています。(奈良県・Oさん)

足が細い犬種なので骨折などには注意です

足の骨が細い犬種なので、日頃から意識してカルシウムを摂取させることで、骨折や関節の病気を予防しています。(茨城県・Yさん)

スピッツを飼う上でのポイントや注意点

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
ここでは、スピッツの飼育する上で、特に気を付けたいポイントをご紹介します。

お手入れ

分厚いフサフサとした毛に覆われているため抜け毛が多く、こまめなブラッシングが欠かせません。カットが必要なほど長くは伸びませんが、冬から春の換毛期には毛が大量に抜けます。抜け毛や毛玉予防のためにも、しっかりとブラッシングをしてあげましょう。シャンプーは月に1~2回行うのが目安。シャンプー後は必ずドライヤーを使って、しっかりと乾かすようにしましょう。

お散歩

スピッツは活発で遊び好きな犬種なので、毎日十分な運動を取り入れてあげましょう。散歩は1日2回、最低でも30分以上は連れて行くのがポイントです。また、飼い主さんと一緒に十分な運動をすることで精神的にも安定するため、無駄吠えなどの問題行動も減り、飼いやすい犬に育つでしょう。

注意したい病気

四肢の細いスピッツは、膝蓋骨(しつがいこつ)の脱臼に注意しましょう(まれに肘関節の脱臼もあります)。また、皮膚疾患や遺伝病の一種「血友病(けつゆうびょう)」や「スピッツ犬血小板障害」などにもかかることがあるとされています。ほかにも、脳に画像診断上の明らかな異常がないにもかかわらずけいれん発作を突然起こす「真性てんかん」なども注意したい病気の一つです。

しつけのポイント

スピッツは物覚えがよく忠実な犬種なので、しつけやすいといわれています。しかし集中力に欠けることがあるので、遊びをとりいれる、ごほうびを与えるなどしながらトレーニングを行うと効果的です。また、ときどき頑固でわがままな態度になることもあります。良いことと悪いことの区別をつけ、飼い主さんが毅然とした態度を示すことも大切です。

環境づくり

スピッツは寒さには強い反面、暑さにはとても弱い犬種です。毛の量が多く熱中症への配慮も必要になるため、夏は冷房が整備された環境で、涼しく快適に過ごせるようにしてあげましょう。

いぬのきもち WEB MAGAZINE「日本スピッツの特徴・性格・飼い方」

スピッツはポメラニアンと似ている?

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
スピッツはポメラニアンと似ていて、見分けがつかないという人も少なくありません。そこで、スピッツとポメラニアンの違いをご紹介します。

「外見」の違いとは?

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
前述通り、純白のみが認められたフワフワの毛は、スピッツの最大の特徴の一つです。また、犬種名「スピッツ」を意味する先細ったマズルに、黒く大きなアーモンド型をした目、寒さに適応するための小さく分厚い三角の立ち耳も、スピッツならではの見た目の特徴といえるでしょう。
まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
一方でポメラニアンは、「フォクシーヘッド」と呼ばれる狐を思わせる頭部に、丸くて小さな鼻、とがった小さい耳が特徴です。毛の色はブラックやブラウン、チョコレートブラウン、明るいオレンジ、クリーム、ホワイトなどのほか、2色以上の混色の犬もいるため、この点においてもスピッツとは大きく異なります。

「性格」の違いとは?

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
スピッツはすでにご紹介した通り、飼い主によく懐いて従順な性格です。また温和で人なつっこく、好奇心旺盛な一面もあるといわれていますが、見知らぬ人に対しては距離を置いたり、神経質になったりすることがあるようです。
まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
一方、ポメラニアンはスピッツよりは懐きやすく、とても好奇心旺盛と言えます。しかし警戒心がとても強いので、異変があればすぐさま察知し攻撃的になるときがあります。警戒心が強い点ではスピッツと似ていますが、「懐きやすい」という点で違いが出るようです。

いぬのきもち WEB MAGAZINE「日本スピッツの特徴・性格・飼い方」

今回は、以前よりも飼いやすくなって、人気再燃中のスピッツについてご紹介しました。改良によって魅力もパワーアップしたスピッツを、新しいパートナーとして検討してみてはいかがでしょうか。きっと楽しい暮らしになるはずですよ!
参考/「いぬのきもち」2017年8月号『犬連載シリーズvol.26「I Love 日本スピッツ」』(監修:代官山動物病院獣医師 獣医行動診療科認定医 藤井仁美先生)
   「いぬのきもち」 WEB MAGAZINE 『日本スピッツの特徴・性格・飼い方』(監修:ヤマザキ学園大学講師 危機管理学修士 福山貴昭先生)
   「いぬのきもち」 WEB MAGAZINE 『いぬ図鑑(日本スピッツ)』(監修:ヤマザキ学園大学 動物看護学部)
   「いぬのきもち」 WEB MAGAZINE 『いぬ図鑑(ポメラニアン)』(監修:ヤマザキ学園大学 動物看護学部)
監修/いぬのきもち相談室獣医師
文/anzu
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る