犬と暮らす
UP DATE
犬がお留守番させるときの時間は最大何時間?起こりうる事故とは?
そこで今回いぬのきもちWEB MAGAZINEでは、「愛犬を長時間お留守番をさせるときの注意点」などについて、いぬのきもち獣医師相談室の先生に話を聞いてみることに!
気をつけたいお留守番のときの「事故」についても解説してもらいました。
愛犬の留守番 理想的な時間はある?
少しのお留守番でもストレスになる犬もいれば、何時間でも平気な犬もいます。自分の飼っている犬がどのような性格なのかしっかり見極めて、判断する必要がありますね。
元気な犬でもお留守番の限界は12時間程度
朝晩2回はきちんとごはんがあげられるように、どんなに元気なコであってもお留守番は12時間程度が限界だと思います。トイレを外でしかできないタイプのコでは、もう少し短い時間が限界となることも。
また、子犬や病気の犬では大変危険なので、長時間のお留守番はさせないようにしましょう。
留守番が苦手な犬は、短い時間から練習を!
お留守番に嫌な印象を持たせないように注意しながら、初めは短い時間から練習して、お留守番ができるコにしておくことが大切です。
長時間のお留守番で起こりうる事故とは?
そのため……
□お留守番中にはおもちゃを出しっぱなしにしない
□いたずらをしそうな性格の犬は、お留守番中はケージに入れる
など、愛犬の性格によって対応を検討するとよいでしょう。
夏のお留守番は熱中症にも要注意!
熱中症は命に関わることもあり大変危険です。とくに夏場の部屋の温度管理には、充分に注意するようにしてください。
室温は26℃、湿度は50%以下を目安にしましょう。
長時間のお留守番のときの対策
もし環境が変わるのを嫌がる犬の場合は、ペットシッターを利用したり、病気の犬では動物病院などに相談するのがよいでしょう。
預けるほどの長時間のお留守番ではない場合には、家の様子を外出先から確認できるようなカメラもありますので、そのようなものを上手に利用できるとよいかもしれません。
愛犬が安心してお留守番できるように、飼い主さんは工夫してあげましょう!
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/Honoka
UP DATE