犬と暮らす
UP DATE
夏バテぎみの愛犬に♪食欲をアップさせる「ちょい足し」レシピ♡3選
愛犬の食欲、落ちてない?もしかしたら「夏バテ」かも!
夏バテの症状はさまざまですが、たとえばふだん与えているゴハン(エサ)を残しがちだったり、食いつきが悪かったり、ニオイはかぐのに食べないなどの症状が見られたら、もしかすると夏バテが原因かもしれません!
犬は人に比べて、体内の熱を発散することが苦手なので、暑くて湿度の高い日が続くと、体に熱がこもり、だるくなります。そうすると運動不足ぎみになり、代謝機能が低下。消費するエネルギーよりも、食事で体に取り入れるエネルギーのほうが多くなっていきます。そうすると、体が「これ以上脂肪を増やしてはいけない」と本能的にコントロールするので、食欲が落ちてしまうというわけなのです。
これが続いてしまうと、必要なエネルギー量も摂取できなくなり、病気を招きやすくなることがあります。とくにシニア犬ややせぎみの犬の食欲減退は要注意!「暑いから仕方ないよね」などと放っておかずに、食欲アップを心がけましょう。
フードに「ちょい足し」して、食欲をアップさせよう!
①うま味たっぷり♥肉スープ+ドライフード
※カロリーもアップするので、食事制限の必要な犬には与えないでください。
②水+ドライフードでおかゆ風アレンジ
③しっとりおいしい♥ウェットフードにチェンジ
おいしいごはんで元気に夏を乗り切ろう♪
参考/「いぬのきもち」2015年7月号『愛犬と元気に夏をのりきろう!』(監修/ノヤ動物病院院長 野矢雅彦先生)
写真/尾﨑たまき
文/影山エマ
UP DATE