犬と暮らす
UP DATE
獣医師監修|白い毛のポメラニアンの特徴・価格・性格・飼い方とは
ポメラニアンってどんな犬?毛色は何種類?
ポメラニアンの特徴
ポメラニアンの毛色の種類
- オレンジ:オレンジがかった明るい茶色
- レッド:オレンジよりも赤みが強い毛色
- ホワイト:全身白い毛でおおわれた毛色
- クリーム:やや黄色味を帯びた乳白色
- ブラウン:色味が濃くダークな印象の茶色
- チョコレート:ブラウンよりも薄い印象の茶色
- ブラック:全身黒い毛でおおわれた毛色
- ブルー:ブラックよりグレーがかった毛色
- ビーバー:濃いクリームのような色味
- オレンジ・セーブル:オレンジと黒の2色からなる毛色
- ウルフ・セーブル:クリームをベースに毛先が黒くなっている毛色
- パーティ・カラー:ホワイトをベースにブラック・オレンジ・ブラウンなどが1~2色入った毛色
- ブラック・タン:黒をベースにタン(褐色)が入っている毛色
今回はその中でも、とくにホワイトのポメラニアンに注目していきましょう。
実は元祖!白い毛のポメラニアンの歴史と価格について
ポメラニアンの毛色の歴史
ホワイトは、ポメラニアンの元祖ともいえる毛色なのですね。
ポメラニアンの価格
毛色 | オレンジ | ホワイト | クリーム | ブラック | ブラック・タン |
---|---|---|---|---|---|
価格(円) | 178,000 | 288,000 | 228,000 | 178,000 | 178,000 |
※2018年10月、生後3カ月についてペットショップAの例。いぬのきもちWEB編集室調べ
飼い主さんに聞いた!白い毛のポメラニアンの性格やお悩みは?
飼っているポメラニアンの毛色の割合は?
飼っているポメラニアンの性格は?
また、ホワイトのポメラニアンだけで見ると、「明るく陽気で前向き」な犬の割合が全体の割合よりも多く、「警戒心が強く怖がり」な犬の割合は少なくなっていました。
性格に関する飼い主さんのコメント
・「家に帰ると健気に待っていてくれます。家の中が明るくなり、日々の生きがいです。」
・「トコトコと、どこにでもニッコリついてきて可愛いです。」
・「常に寄り添い、癒してくれます。」
ホワイトのポメラニアンは、家族を明るく癒してくれる存在になっているようですね。
※性格に関する内容は個人の感想で、科学的根拠はないことをご了承ください。
飼っているポメラニアンのお悩みは?
お悩みに関する飼い主さんのコメント
・「かわいいので癒されますが、よく吠えるのでちょっとうるさいときもあります。」
・「お手入れを嫌がるので、爪切りやブラッシングは2人ががりです。」
・「毛玉ができやすいのですが、ブラッシングを嫌がるので大変です。」
吠えやお手入れへの対処が、ポメラニアンを上手に飼うためのカギとなりそうですね。
お悩み別!ポメラニアンの飼い方のポイントは?
お悩み1: よく吠える
また、吠えているときにおやつを与えたり要求にこたえたりすると、わがままになり問題行動が悪化してしまうので避けてください。普段から、なでたり話しかけたりするときは興奮しないようにゆっくりと接し、大人しく静かにしているときにほめたりおやつを与えたりすると、落ち着くことがイイコトと覚えていきます。
お悩み2: お手入れを嫌がる
また、口が小さくて歯周病にかかりやすいため、歯みがきも必須のお手入れ。子犬のころから慣れさせましょう。口を大きく開けずに唇をめくってスキマから歯ブラシを差し込んだり、好きな味の歯磨きペーストなどを使ったりするのがコツですよ。
お悩み3: 抜け毛
ついてしまった抜け毛は、洋服のホコリ取り用のグローブやエチケットブラシを活用して、パパッと片付けましょう。細かいスキマにたまった抜け毛は、ゴム手袋やハケ、掃除機の細いノズルなどを使うとスッキリとれますよ。
「いぬのきもち」2015年10月号『犬種連載シリーズ vol.4 I love ポメラニアン』(監修:GREEN DOG 代官山動物病院獣医師 獣医行動診療科認定医 藤井仁美先生)
「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『ポメラニアンの特徴と性格・価格相場|犬図鑑』(監修:ヤマザキ動物看護大学講師 危機管理学修士 認定動物看護師 ペットグルーミングスペシャリスト 福山貴昭先生)
「いぬのきもち」 WEB MAGAZINE『いぬ図鑑(ポメラニアン)』(監修:ヤマザキ学園大学 動物看護学部)
「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『【獣医師が解説】 ポメラニアンの豊富な毛色を大紹介~認定カラー・認定外カラーの違いも』(監修:獣医師 右京動物病院 SAGANO院長平野太陽先生)
監修/いぬのきもち相談室獣医師
文/nekonote
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
※アンケート/「いぬのきもちアプリ」アンケート vol.59より
UP DATE