1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 飼い方
  4. 散歩
  5. お散歩中にバッタリ! 犬が「嫌いな犬」に対して見せる3つの行動とは

犬と暮らす

UP DATE

お散歩中にバッタリ! 犬が「嫌いな犬」に対して見せる3つの行動とは

Getty
人にも苦手な人がいるように、犬にも苦手な犬はいます。もしも嫌いな犬に会ったとき、そのコはどんな行動を見せるのでしょうか?

今回、いぬのきもち獣医師相談室の先生が、くわしく解説します!

犬が「嫌いな犬」の前で見せる3つの行動

Getty
多くはお散歩中に見かける行動ですね。大きく分けて、3つのパターンがあります。

①うなる

低い声で「ウーッ」とうなるコは、「それ以上近づかないで!」と威嚇することで警告をしています。

「この警告を無視したら攻撃するから!」のサインですから、早々に離れたほうが賢明です。姿勢を低くしながらうなっている場合は、かなり本気で意思を示しています。

②吠える

「ワン!」と1回だけ吠えるコもいれば、二本足で立って吠える、グルグル回りながら全身を使って興奮して吠えるコもいます。

興奮しているコは、「嫌い!」を強く示している状態。うなる、吠えるコは相手の犬を見つめ、目を離さないのも特徴です。

③動けなくなる

臆病や内気な性格のコの場合、ブルブルと全身を震わせ、尻尾が下がってしまったり、立ちすくんでしまうことがあります。

ほかにも、飼い主さんの後ろに隠れたり、反対方向へ逃げようとするコもいます。

どのパターンになるかは、愛犬の性格や、相手の犬をどのくらい嫌いなのか、度合いにもよるようです。

愛犬がほかの犬に吠えた! このときの飼い主さんの「NG行動」とは?

Getty
愛犬が攻撃的にうなったり吠えてしまったときによく見かけるのが、「ダメ! コラ!」と声をかけてしまう飼い主さんの姿です。

また、小型犬の場合は「ダメでしょ」となだめながら、抱きあげている姿もあります。

しかし、声をかけることで愛犬が「ほめられた」と思い、同じ行動を繰り返す原因にもなってしまうのです。

愛犬が吠えたら声をかけず、無言で対応を

Getty
うなったり吠えてしまったとき、自身の愛犬を叱ることで相手の飼い主さんに対して申し訳ない気持ちを示す方もいますが、愛犬がほめられたと思わないように無言でいるようにしましょう。

リードを短くして引き、相手の犬を怖がらせたりケガをさせないよう、飼い主さんの足や体の内側に愛犬を隠して、相手側に行かないようにしてください。抱き上げる場合も、無言で行います。

そして相手の飼い主さんに軽く会釈をしたり、「すみません」と簡単に伝えれば悪い気はしません。

飼い主さんは、犬の「好き嫌い」を尊重してあげよう

Getty
うなる、吠える、動けなくなってしまうコのいずれの場合も、

□嫌いな犬が遠くに見えた時点で違う道に変える

□抱き上げて相手の犬を見えないようにする

□愛犬が気づかないようにおやつで気を引く



などで回避するようにしましょう。

人から見てとてもいい犬なのに、なぜか愛犬とは相性が合わないこともよくあります。

理由は愛犬にしかわかりませんが、人と同じように好き嫌いがあることを尊重し、愛犬の性格や行動への理解を深めてもらえればと思います。

(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/Honoka
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る