犬と暮らす
UP DATE
【調査】「度が過ぎてる!」と思った犬の飼い主さん…見たことある?
いぬのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さん623名を対象に「度が過ぎてる!」と思った犬の飼い主さんを見たことがあるかどうか、アンケート調査を実施。
すると、33.5%の飼い主さんたちが「目撃した!」と回答しました。この記事では、飼い主さんから集まった驚きのエピソードを紹介します!
犬の気持ちを考えていない
- 「犬の気持ちを無視してる」
- 「肥満で病院治療しているのに、『おやつをたくさんあげてしまう』と笑いながら話していた」
- 「散歩に行くのに、ものすごい厚着をさせて犬が歩きづらくなっていた」
- 「バイクで散歩していた」
- 「散歩するのに抱っこして、犬は足が汚れるからと歩かせない」
- 「犬が悪いことをしたときの叱り方が酷すぎる」
- 「犬に人間の食べ物を与えるし、おやつは撒くみたいに与えている」
飼い主さんの行動によっては、愛犬の健康を脅かしてしまう恐れもあります。愛犬の気持ちを考え、正しい飼い方の認識を持つようにしましょう。
周りの迷惑を気にしていない
- 「人に迷惑かけようが、やりたい放題させるのが愛情をかけてると思っている」
- 「公共の場を意識しない(みんなが犬好きだと思っている)」
- 「公園内でノーリード」
- 「リードをせず散歩している」
- 「ドッグランでほかの犬を噛んでるのにも関わらず、『大丈夫?』って聞いて、まだほかにも4匹くらい放した状態の人」
- 「自分の犬のフンを、植え込みに穴を掘って埋めていく。他人の家の前でフンをさせて、そのまま去っていく」
- 「犬がやりたいように、注意もしないでやらせてしまう」
飼い主さんがこうした行動や態度をすることで、かわいそうな思いをするのは、結局は愛犬ですよね。みんなが気持ちよくいられるように、最低限のルールやマナーはしっかり守っていきましょう。
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/雨宮カイ
UP DATE