1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. お出かけ
  4. 【関西】ペットの健康を祈願♪ 愛犬と一緒に参拝ができる神社3選!

犬と暮らす

UP DATE

【関西】ペットの健康を祈願♪ 愛犬と一緒に参拝ができる神社3選!

愛犬の健康長寿を願い、神社でお祈りをしたい……それなら自分だけではなく、愛犬と一緒に行きたい……そんなあなたは、要チェック!

今回は、関西地方で犬連れ参拝OKの神社を3カ所ピックアップしました♪ 普段のお参りや初詣など、愛犬とのお出かけの参考にしてみてくださいね!

【大阪府】少彦名神社

七五三のシャルロッテちゃん♪
@lililina_nana
大阪府大阪市にある、「少彦名神社(すくなひこなじんじゃ)」。日本医薬の祖神をお祀りしているため、病気平癒や健康成就で参拝される方が多い神社です。神社周辺にペット関連企業が多いことなどから、犬連れでの参拝に寛容な上、ペットの七五三詣やご祈祷なども行っています。ペット祈願絵馬やペット用のお守りなどもあるようですよ。

写真はチワワのシャルロッテちゃん。七五三詣を行ったようですね。わんちゃん用の晴れ着に、可愛い髪飾りとポンポン♡本当に可愛く撮影できています! 七五三おめでとう♡

施設情報

・住所
〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町2-1-8
・電話番号
06-6231-6958

少彦名神社 公式サイト

【奈良県】吉水神社

七五三のいなりくん!
@yuki_inari
奈良県吉野郡にある「吉水神社」は、敷地内に世界遺産に登録されている書院がある、由緒正しき神社です。宮司さんが犬好きなのも有名で、インスタグラムで「#吉水神社」と検索すると、犬と一緒に満面の笑みで写真に写る宮司さんがたくさんヒットしますよ♪

写真は柴犬のいなりくん。5歳になったので、七五三のご祈祷に来たのだそうです。おめでとう♡
素敵なお召し物でキリッとした表情! 姿勢もいいので、本当にカッコイイですね!

施設情報

・住所
〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山579
・電話番号
07463-2-3024

吉水神社 公式サイト

【兵庫県】小野住吉神社

絵馬に興味しんしんのパンくん!
@fumi.327
兵庫県小野市にある「小野住吉神社」。こちらの神社では、「健康祈願」ならぬ「犬幸祈願」という、犬専用の祈願を行っていることで有名です。その名の通り、犬の幸せを願ってご祈祷をしてくれるので、多くの愛犬家が小野住吉神社でお参りをするそうです。

犬幸祈願のほか、富久紗守(ふくさまもり)というお守りも人気。こちらは、ふくさの中に愛犬の爪や毛を入れて持ち歩くお守りなのだとか。さらに、招き犬みくじ・犬幸祈願絵馬・犬幸招き貯金箱など、とにかく犬の幸せを願ってくれる神社なのです。

写真は、ポメラニアンのパンくん。犬幸祈願絵馬に興味津々ですね! 飼い主さんの愛が詰まった絵馬。パンくんにはきっと、飼い主さんの愛がしっかりと伝わっていることでしょう♡

施設情報

・住所
〒675-1333 兵庫県小野市垂井町908
・電話番号
0794-62-2212

小野住吉神社 公式サイト

神社に犬を連れて行く際は、ルールやマナーを守ることはとても大切です。もし初詣に行く場合は、混雑する時間帯や時期を避けることはもちろんですが、初詣の時期に参拝してよいのかも事前に調べておきましょう。人が多くなるので、普段犬OKでもお正月からしばらくの間はNGとなる場合がありますのでご注意ください。

愛犬と一緒に神社にお参り、素敵な体験になるはずです。ぜひ1度、行ってみてはいかがでしょうか?
参照/Instagram
文/higarina

★Instagram、Twitterで「#いぬのきもち#ねこのきもち」でご投稿いただいた素敵な写真・動画を紹介しています。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る