犬と暮らす
UP DATE
犬が好きな人にだけ見せる「好き好きサイン♡」4つとは?
今回、犬が「好きな人にだけ見せるサイン」について、いぬのきもち獣医師相談室の先生に聞いてみました。
「苦手な人に見せるサイン」についても、要チェックです!
犬が好きな人にだけ見せる「好き好きサイン」4つ
「好きな人に対して、たとえば……
- 柔らかい表情を伴って、しっぽを振る
- そばに寄ってくる
- 手を舐める
- お腹を見せる
などのしぐさは、その人に対して親近感をもっている証だといえます」
「苦手」と思っている人に見せる犬のしぐさは…
「苦手に感じている場合は、たとえば……
- しっぽが下がる
- 近づこうとすると後ずさりする
- 威嚇して吠える
などのしぐさが見られます。また、この際は表情もこわばっているでしょう」
犬が苦手意識を持ちやすい人の特徴
「犬はトーンの低い声を怖がる傾向にあります。このため、女性や子供よりも、男性を怖がる傾向にあります。
また、犬に対して威圧的な態度だったり、しつこく構いすぎる、なども苦手に思ってしまう理由として挙げられますね」
苦手意識を持たれた人が、犬に好かれるためには…
「その犬が何を怖がっているかを考えて対応しましょう。たとえば……
- 声のトーンが低い場合→高めの声で接する
- 威圧的な場合→少し目線を下げて柔らかい態度で接する
このようにすると、効果的かもしれません。また、フードをあげるなどして、犬にとって良い印象を持たれるようにするのもいいかもしれませんね」
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/Honoka
UP DATE