1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 犬に感謝の気持ちはきっとある! そう信じたい4つの瞬間

犬と暮らす

UP DATE

犬に感謝の気持ちはきっとある! そう信じたい4つの瞬間

「犬がありがとうと伝えているような気がする。」そう思ったことはありませんか? 今回は、犬に感謝の気持ちがなかったとしても、愛犬が「ありがとう」と言っていると信じたい!そんな瞬間をご紹介します。

犬は動きや鳴き声で会話している

癒される〜♪
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬は人間のように話すことはできませんが、体の動きや鳴き声で表現をしています。犬には「喜び」「恐怖」「怒り」「安心」などの感情があり、言葉で話せなくても、嬉しい、楽しい、怖い、落ち着くといったさまざまな表現でコミュニケーションをとっているのです。

犬の「ありがとう」ってあるの?

日本人は感謝の気持ちを伝える際にお辞儀をする習慣がありますが、犬に「ありがとう」という特別な仕草はありません。しかし、犬が嬉しい、楽しい、安心する、という仕草をした際に、飼い主さんの感情次第で、「ありがとうの仕草」と感じてしまうことがあります。

たとえ人間の思い違いであったとしても、犬達の「嬉しい!」「大好き!」という表現は、人間の感情に置き換えてみると「ありがとう」や「感謝」の気持ちに近い気持ちがあるのかもしれません。
もこもこしていて可愛いわんこ
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
では、犬がありがとうと感謝を伝えているのでは?と飼い主さんが感じてしまう出来事をみていきましょう。

これって愛犬からの感謝の気持ちかも?

ありがとう♪
いぬのきもち投稿写真ギャラリー

①ニコニコ笑っているような笑顔を見せたとき

犬の嬉しそうな姿や口角が上がってニコニコしているような表情を見せる瞬間は、ありがとう!と言っているような気がしませんか?

②目線を合わせて尻尾を振っているとき

犬が目を合わせながら尻尾を振って表現する犬の様子から、ありがとうと伝えているような気がすることはありませんか?長年一緒に過ごした愛犬の介護中に「ありがとう」と言われているように感じる方もいるようです。

③人間の体をなめて喜んでいるとき

犬は何かを催促をする際に、もっとやってと人の手や体をなめることがあります。嬉しい表現をする際に、喜んだ様子で飼い主さんの顔や体をなめる犬の姿に、ありがとうと言っているように感じてしまうのです。

④旅立った犬の表情を見たとき

いつかはやってくる愛犬とのお別れの際、「今までありがとう」という飼い主さんの感情に対して、安らかに眠る犬の表情から「ありがとう」と伝わってくる気持ちは、愛する犬を亡くしたことのある方にしかわからない感情かもしれません。

たとえ科学的に証明されていなくても、犬に感謝の気持ちはあるって信じたい!
「愛犬からの感謝の気持ち、ちゃんと受け取ったよ。ありがとう。」

いぬのきもちWEB MAGAZINE|犬の4大感情って知ってる?その特徴的なしぐさ・行動と絆の強め方

監修:いぬのきもち獣医師相談室
文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿いただいたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る