1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 先輩と呼ばせて! 飼い主が感心してしまう愛犬の行動とは

犬と暮らす

UP DATE

先輩と呼ばせて! 飼い主が感心してしまう愛犬の行動とは

愛犬の姿を見て、飼い主さん側が学ぶことっていろいろありますよね。

今回いぬのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さん428名に「愛犬の姿や態度を見ていて『先輩と呼ばせてください!』と思ったことがあるか」どうか、アンケート調査を実施してみることに!

飼い主さんの13.8%が、愛犬の姿を見て「先輩と呼ばせてください」と思ったことがある

上を見上げるバーニーズ・マウンテン・ドッグ
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
その結果、少数ではありますが、飼い主さんの13.8%が「『先輩と呼ばせてください!』と思ったことがある」と回答しました。

飼い主さんは、愛犬のどのような姿を見てそう思ったのでしょうか…? この記事では、飼い主さんたちが答えてくれたエピソードの一部を紹介します♡

優しくて素直なところ

リボンをつける柴犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
愛犬の優しくて素直な姿を見て、見習わなくてはいけないと感じた飼い主さんがいるようです。

  • 「テンションが上がっていても、自分より小さい犬に近づくときは、スピードを抑えるところ」

  • 「保護猫を愛情いっぱいに育ててくれたから」

  • 「いろいろ気遣いができるとき」

  • 「とにかく素直なところ。人を疑わず、こちらが感情的になっても、一途に好きでいてくれるところは、尊敬に値する」

  • 「我慢強いし優しいし、私なんかよりずっと大人で器がデッカイです」

  • 「いつでも前向きだから」

  • 「誰にもどの犬でも明るく友達のように接する姿。警戒心がなく逆に心配だが、その無邪気な姿や明るく接する姿は、見習わなくてはと思います」

とっても賢い

お散歩待ちのマルチーズ
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
愛犬の賢い姿を見て、「先輩!」と呼びたくなってしまった飼い主さんもいるよう♪

  • 「自分(犬)の大事な物は、隠しても隠しも見つけてくる」

  • 「出かける準備でケージに入る」

  • 「優しく話しかけてくれる人を見極められる目」

  • 「甘えるタイミングが上手い」

  • 「反応が早く学習力も早く、私より素早く動く姿に先輩と感じます」

  • 「いろんなことを覚えてくると、小学生より頭がいいと感じるから」

  • 「毎日主人を起こしてくれる」

愛想の振りまき方がうますぎる

お手をする犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
愛想の振りまき方がうますぎる愛犬。そんな愛犬に尊敬の意味も込めて、「先輩!!」と呼びたくなってしまった飼い主さんもいるようです(笑)

  • 「愛想が良く、フレンドリーなところ」

  • 「よその人にかわいい顔でアピールして、『かわいい』と言って笑顔で話しかけてもらう技をもっている」

  • 「どんな人や犬でも笑顔で愛想を振りまく」

  • 「我が家のヒエラルキーをやってきた初日に見分け、私の母にお腹を出してかわいいコぶったところ」

  • 「誰に愛想を振りまいたら得なのか、わかっているかのような行動」
抱っこされるパピヨン
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
つい「先輩!」と呼びたくなってしまうワンコたちの行動の数々♡ 愛犬のそんな姿に、影響を受けている飼い主さんもいるようでした。


『いぬのきもちWEB MAGAZINEアンケート vol.118』
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/雨宮カイ
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る