犬と暮らす
UP DATE
犬に枕って必要なの? 選び方、使う際に注意したいこととは…
人が眠むるときには枕を使うのが一般的ですが、犬にも枕は必要なのでしょうか? 愛犬を見ると、枕を使って寝ていた…という飼い主さんの声もありますよね。
今回は犬の枕の必要性、使う際の注意点について、いぬのきもち獣医師相談室の先生に聞いてみました。
犬に枕は必要なの?

ーー犬にとって枕は必要なものなのでしょうか?
いぬのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「基本的には必要ないと思います。犬は枕と思って使用はしていません。とはいえ、クッションや何かに顎や頭をのせて寝そべったり、眠ったりしている犬はいますよね」

ーーいますね! 気持ちよさそうに眠っている姿をよく見ます。
獣医師:
「犬なりに、ふんわりとしていて気持ちがいいから、体がラクだから、など理由はあるかもしれないので、好みで用意してあげればいいのではないでしょうか。
例外として、寝たきりになってしまっている犬や、手術後などどこかを痛めている場合は、保護をしたり痛まないように枕などを当ててあげるとよいでしょう」
犬に枕を選んであげるときのコツ、使用の注意点は?

ーー犬に枕を選んであげるときに、何かポイントなどはありますか?
獣医師:
「枕を好んで使う犬には、そのコが好きな素材のものを選んであげましょう。夏にはひんやりと感じる素材、冬にはあたたか素材など快適なものを与えてあげるといいですね」

ーー犬が枕を使用する際の注意点についてはいかがでしょうか?
獣医師:
「アレルギーを起こす素材がある場合はそれを避けて、こまめに洗うようにしましょう。なので、洗える素材のものを選んであげるのもポイントですね。
もし寝たきりや痛めているところがあって使用する場合は、大きさや幅、高さなどにも気を付けましょう」

犬によっては、枕が好きなコもいるようですね。使う際は、愛犬が好きな素材や、安心して使えるものを選んであげるようにしたいですね♪
(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/sorami
UP DATE