1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 健康・病気
  4. 病気の予防
  5. 【獣医師解説】エキノコックス症ってどんな病気?犬の飼い主として知っておくべき正しい知識と注意点

犬と暮らす

UP DATE

【獣医師解説】エキノコックス症ってどんな病気?犬の飼い主として知っておくべき正しい知識と注意点

エキノコックス症というと北海道の野ネズミに由来するキタキツネの感染症というイメージはありませんか?しかし、近年は本州の一部の野犬からもエキノコックス症が確認されています。

まずは、犬の飼い主として「エキノコックス症」の正しい知識を確認しておきましょう。いぬのきもち獣医師相談室の山口みき先生が解説します。

エキノコックス症は寄生虫の感染症

【獣医師解説】エキノコックス症ってどんな病気?犬の飼い主として知っておくべき正しい知識と注意点 いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
エキノコックス症は、エキノコックスという寄生虫に感染することによる病気です。犬の場合は、エキノコックスに感染している野ネズミを食べることにより感染します。

エキノコックス症は人獣共通感染症

【獣医師解説】エキノコックス症ってどんな病気?犬の飼い主として知っておくべき正しい知識と注意点 いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
エキノコックス症は、人間にも感染する人獣共通感染症です。人への感染経路は犬とは異なり、犬やキツネなどの感染動物の糞便に含まれた虫卵を口にすることにより起こります。このため、愛犬のエキノコックス症の感染によって、飼い主も感染することがあります。

エキノコックス症に感染した犬の症状と治療

【獣医師解説】エキノコックス症ってどんな病気?犬の飼い主として知っておくべき正しい知識と注意点 いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬がエキノコックス症に感染した場合、ほとんどが無症状だといわれています。また、犬から人への感染は起こりうるものの、犬から犬への感染は起こりません。

エキノコックス症にかかった犬の治療としては、駆虫薬を飲ませます。

エキノコックス症の予防策

【獣医師解説】エキノコックス症ってどんな病気?犬の飼い主として知っておくべき正しい知識と注意点 いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬がエキノコックス症に感染するのは、感染しているネズミを食べることで起こります。このため、愛犬がエキノコックス症に感染しないためにできる予防策としては、屋外飼育や放し飼いを避けることや散歩中の誤食をさせないことです。

もし、感染の心当たりがある場合は、予防的に駆虫薬を飲ませることや感染地域に住んでいる場合は、定期的に駆虫剤を飲ませることも対策になるでしょう。

他にも、愛犬の糞便を処理するときは素手で行わないように注意しながら速やかに処理することや手洗いをしっかり行うことなどによって、愛犬を介した人間へのエキノコックス症の感染リスクを最小限にすることができます。

エキノコックス症は人にも感染する可能性がある病気です。感染地域にお住まいの場合は、屋外で愛犬が拾い食いをしないようにすることや愛犬のウンチを処理したら飼い主さんが手洗いをしっかりと行うことが大切ですね。
監修/いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・山口みき先生
取材・文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る