犬と暮らす
UP DATE
リビングのど真ん中で爆睡! お迎え初日でも無防備に眠れる子犬に見られる特徴|獣医師解説

飼い主さんにお話を伺うと、むぎくんはさっきまで遊んだり歩き回ったりしていたのに、気づいたらリビングのど真ん中で爆睡していたのだとか!
当時のことについて飼い主さんに話を聞くと、「初日で疲れていたとはいえ、初めて入った場所の、しかもど真ん中で眠ることができるなんて、『度胸のあるコだなぁ』と、ついつい笑ってしまいました」と話していました。
【獣医師解説】お迎え初日でも無防備に眠れる子犬に見られる特徴

「そのコの個性や性格によるものが大きいと思いますが、大型犬の洋犬の子犬は新しい環境でも堂々としていることが多い傾向にあります。
また、初日でも無防備に眠れるというのは、飼い主さんの家の居心地がよかったり、安心感があるなどということも関係があるでしょう。ご家族の様子や環境が安心感を与えるものだと、より緊張がとけるのが早いと思います。
子犬を新しく迎え入れたとき、心配でかまいすぎてしまう飼い主さんもいることでしょう。しかし、あまりにかまうと子犬が落ち着かなかったり分離不安になってしまうので、気をつけてあげてください。たとえば、狭く囲まれた寝床があると子犬も安心できるかと思いますので、そうした環境の工夫もしてみるとよいでしょう」


(監修:いぬのきもち獣医師相談室獣医師・岡本りさ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文・構成/柴田おまめ
UP DATE