1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 行動
  5. 甘えたいときのサイン? あおむけに寝転がる犬たちが大集合

犬と暮らす

UP DATE

甘えたいときのサイン? あおむけに寝転がる犬たちが大集合

愛犬が、自分のそばにいるときや寝床などで、ゴローンとあおむけになる姿を見たことがありますよね。犬があおおむけになっているときの気持ちを、獣医師の増田宏司先生に教えてもらいました。あおむけになる犬たちの写真もお楽しみください。

犬はリラックスしているときや甘えたいときにあおむけになる

あおむけになる茶々ちゃん(Mix)
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬が寝床や飼い主さんのそばであおむけになるのは、リラックスしているときや、甘えたいときのサインです。完全にくつろいでいるか、飼い主さんに「かまって」とアピールしているのでしょう。
このしぐさは、母犬になめて毛づくろいしてもらっていたときの名残といわれ、信頼している相手の前でしか見せない行動とされています。

とくに飼い主さんの前でする場合は、甘えん坊のサインかも!

お腹は犬にとって弱点のひとつ。そんなお腹を飼い主さんにさらけ出していたら、「大好きな飼い主さんにかわいがってもらいたい」という甘えん坊のサインかもしれません。

犬が相手なら、ケンカを避けようとしている可能性も!

はるちゃん(ミニチュア・ダックスフンド)と、ゆきちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
ほかの犬に向かってお腹を見せることもありますが、その場合はケンカを避けようとしているのでしょう。相手に自分の無防備な姿(弱点)を見せることで、「敵意はないですよ」と伝えています。

どんな様子であおむけに? SNSで見つけた転がる犬たち

もみじちゃん(柴)
@shibamomi
あおむけになる犬の気持ちがわかったところで、ここからはみなさんの愛犬がどんなときにお腹を見せているのか見てみましょう。

こちらのお写真は、床の上に寝転がってお腹を見せている、もみじちゃん。飼い主さんにお腹をなでてもらいたいみたい。

うちの犬、とっても甘えん坊かもしれない♡

うどんちゃん(コーギー)
@udon.corgi.0506
ひっつき虫のように飼い主さんのあとを追いかけたり、すりよったりするうどんちゃん。うどんちゃんは甘えん坊さんのようで、飼い主さんにお腹を見せてニンマリ♡

ドアスペースでスヤスヤ あおむけで眠る犬

かりんちゃん(ゴールデン・レトリーバー)
@karin.k_life
開いたドア・スペースで眠っているのは、ある夏の日のかりんちゃん。だんだん寝姿が”人化”してきて、お腹が全開になっています

最近のブーム? あおむけの姿勢がお気に入り

チョコたんちゃん(メス)
@chocotan.chiroru
チョコたんちゃんは、あおむけになるのが最近のお気に入りなんだそう。とってもかわいいですね♡

2頭ならんでお腹だし! とっても幸せそう

チェリーちゃんとクレアちゃん(ミニチュア・ダックスフンド)
@bellmomocherrycrea52
2頭ならんであおむけになっているのは、チェリーちゃんとクレアちゃん。とっても幸せそうな顔をしています。
愛犬が自分にお腹を見せてくれるのは、信頼している証。もし、愛犬からお腹を見せてきたら、興奮させない程度にやさしくなでてあげるといいでしょう。
お話を伺った先生/増田宏司先生(獣医師 獣医学博士 東京農業大学農学部動物科学科(動物行動学研究室)教授)
参考/「いぬのきもち」2018年6月号『犬のオモシロ習性図鑑 VOL.13 あおむけゴロ~ン♡』
掲載協力/Instagram(@shibamomi@udon.corgi.0506@karin.k_life@chocotan.chiroru@bellmomocherrycrea52
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
文/小崎華
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る