1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 艶々な被毛、深い胸、凛としたたたずまい……「美しい犬」の魅力とは?

犬と暮らす

UP DATE

艶々な被毛、深い胸、凛としたたたずまい……「美しい犬」の魅力とは?

かわいらしさだけでなく、ときに美しさをも感じさせる犬たち。今回は、巷ではあまり見かけないものの、多くの人を魅了する美しき犬、アフガン・ハウンドと暮らす飼い主さんに、犬種の魅力と美をキープする秘訣を教えていただきました。

アフガン・ハウンドって?

アフガニスタン原産の狩猟犬がルーツのショードッグ。長い被毛と東洋的な表情が魅惑的な大型犬種です。

「風になびくコートや豊かな表情に、つい見入ってしまいます」

左からはぁとちゃん(10才/ 27.0kg /穏やか)、アイラちゃん(2才/22.0kg/甘え上手)ともにメス
左からはぁとちゃん(10才/ 27.0kg /穏やか)、アイラちゃん(2才/22.0kg/甘え上手)ともにメス
アフガン・ハウンドを飼うのはアイラちゃんで7頭目だというAさん。ほかの犬種にはない、独特な美しさに魅了されているひとりです。
「なんといってもゴージャスなコート(被毛)が美しいですよね。ドッグランでコートを揺らしながら走る姿は、とても美しくて大好きです。そのぶん、毛についた汚れやゴミを取る作業は、気が遠くなるほど大変ですが……」
 
耳の毛がまるで髪のように顔をおおうアフガン・ハウンド。凛とした顔つきを見せたかと思えば、次の瞬間は超がつくほどの笑顔になるなど、豊かな表情も魅力のひとつだといいます。

「人に対してだけでなく、犬同士でも感情表現が豊かですね。さらにこの犬種は、人にこびたり、常に人の指示を待つのではなく、自分で考えて行動するタイプのコが多い気がします。自立心があるというか、空気が読めるというか。そんな点も、このコたちを凛々しく美しいと感じるポイントなのかもしれません」
凛々しいだけでなく、感情表現が豊かなのも魅力だそう
凛々しいだけでなく、感情表現が豊かなのも魅力だそう

ゴハンやおやつタイムは、スヌードで〝美毛〞を守る

顔まわりの毛をいっしょに食べないよう、食事やおやつの際はスヌードをかぶせます。ベタつきやすいおやつを与えるときは、体にバスタオルをかけて、被毛にヨダレがつかないようにすることも。
もぐもぐタイムはスヌードが重宝
もぐもぐタイムはスヌードが重宝

自宅シャンプーは、スタンドドライヤーも使って3時間かけてドライ

シャンプーあとはスタンドドライヤーとハンドドライヤーの2台使いでドライ。所要時間3時間! ちなみにふだんのブラッシングでは、静電気防止スプレーを使用。
スタンド&ハンドドライヤーの2台使い!
スタンド&ハンドドライヤーの2台使い!

プロによるグルーミングで、しっかりお手入れ

シャンプーなどはプロに依頼することも。費用はかかりますが、仕上がりはもちろん、もちが自宅ケアとはまるで異なるそう。「その後1カ月くらいは洗わなくても気にならないほど、いい状態が続きます」

庭や室内で排泄させて、散歩時に排泄汚れがつかないようにする

お出かけ前に自宅の庭や室内で排泄させることで、出先で排泄汚れがつかないようにしています。室内トイレのシーツは、ちょっと高価でも厚みがあって吸収力のいいものを使うことで、オシッコのはね返りを予防。
散歩前に排泄をすませる(写真/飼い主さん提供)
散歩前に排泄をすませる(写真/飼い主さん提供)

ほかのお世話ものぞき見!

●ゴハンやおやつ
ドライフードが主食。関節維持と毛づやのためにコラーゲン主体のサプリを与えています。おやつにはきゅうりを与えることも!
おやつのきゅうりに舌つづみ
おやつのきゅうりに舌つづみ
●散歩や運動
散歩は1日2回で1回20 ~ 30分ほど。雨天や雨上がりには行きません。自由運動の時間も大切にしているため、散歩とは別にドッグランにもよく行くのだとか。
撮影/尾﨑たまき
撮影/尾﨑たまき
●健康管理
美しさは健康からと考えているAさん。月に1回は動物病院へ行き、耳のケアや爪切りもしてもらいます。寄生虫対策薬はあえて1カ月分ごとに出してもらうそう。
いかがでしたか? 美しき犬アフガン・ハウンド、美をキープするための苦労もまるごと楽しめる人にオススメかもしれませんね!
参考/「いぬのきもち」2023年2月号『美しき犬たち』
写真/尾﨑たまき
文/いぬのきもち編集室
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る