1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 犬が「長生き」するために大切なことは? 飼い主さんが日頃から意識したいお世話のポイント|獣医師解説

犬と暮らす

UP DATE

犬が「長生き」するために大切なことは? 飼い主さんが日頃から意識したいお世話のポイント|獣医師解説

「愛犬には元気に長生きしてほしい」と願っている飼い主さんが多いことだと思います。愛犬が健康で長生きできるようにするために、飼い主さんは日頃からどのような心がけをするとよいのでしょうか。

いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。

犬が長生きするために、日頃から意識したいことは?

散歩する犬
gettyimages
——「愛犬が健康で長生きできるように」と考えたときに、飼い主さんが意識したい大切なことはなんでしょうか?
岡本先生:
「飼い主さんが日頃から下記のようなことを意識していると、愛犬の長生きにつながるといえるのではないでしょうか。

・犬の体の大きさや年齢に合った十分な運動や遊びをさせている
・年齢や体質に合った栄養管理をしている
・定期健診を受けて適切な予防をしている
・避妊・去勢手術を検討する
このほか、愛犬におやつを与えすぎたり、しつけを厳しくしすぎることは避けたほうがよいかと思います。

また、愛犬の健康のために飼い主さんが日頃から積極的にしてもよいお世話としては、下記のようなことをおすすめします。

・歯磨き
・定期的な体重測定
・排泄の様子、食事量・飲水量を記録する
愛犬の様子を記録しておくことで、体調の変化にも気づきやすくなるでしょう」

犬の寿命について、飼い主さんはどのように考えるべき?

前足を握ってもらう犬
gettyimages
——犬の寿命といったときに、たとえば犬種などによっても傾向は見られるのでしょうか?
岡本先生:
「一般的には、大型犬よりも小型犬のほうが寿命が長い傾向にあります。犬も人と同じで、寿命には限りがあり、体の強さにも個体差があります」
——「愛犬を長生きさせてあげたい」という思いが強い飼い主さんのなかには、愛犬が思ったよりも寿命が短く亡くなってしまったときに、自分のしてきたことを振り返り後悔の気持ちを抱く人もいるようです。犬の寿命について、飼い主さんはどのように考るとよいでしょうか?
岡本先生:
「どんなに飼い主さんが懸命に愛犬に愛情を注いで暮らしても、残念ながら想像していたよりも早くお迎えがきてしまうというケースも少なくありません。

犬は人の何倍ものスピードで年を重ねていくということを忘れずに、愛犬との日々を大切に過ごしてほしいと思います」
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
取材・文/柴田おまめ
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
※記事の内容は2024年8月時点の情報です。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る