1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 苦手なクモを見つけて飼い主さんの膝の上に飛び乗る犬の心理|獣医師解説

犬と暮らす

UP DATE

苦手なクモを見つけて飼い主さんの膝の上に飛び乗る犬の心理|獣医師解説

膝の上に飛び乗ってきた理由にキュン。
飼い主さんの膝の上に乗るおまめちゃん
飼い主さんの膝の上でまったり。
@wolfie.omamechan
紹介するのは、Instagramユーザー@wolfie.omamechanさんが「#動けなくなるやーつ」のハッシュタグをつけて投稿していた、こちらの動画。飼い主さんの膝の上でくつろぐ愛犬・おまめちゃん(撮影時5才/柴犬)が映っています。

飼い主さんにべったりなおまめちゃんの姿に癒されますが、飼い主さんによると、おまめちゃんのこの行動はとても珍しかったのだとか! 実は、撮影時にこんな出来事があったそうです。
飼い主さん:
「自立心が強く、飼い主といえどもベタベタしないという犬種の柴犬なので、おまめちゃんもめったにくっついてくることはありません。でもこの日は違いました!

おまめちゃんは、お部屋に苦手なクモがいるのを見つけてしまったようです。おまめちゃんは怖かったのか、珍しく飼い主の上に飛び乗ってきたんです」

飼い主さんの膝の上でウトウト……

飼い主さんの膝の上に乗るおまめちゃん
安心したのかウトウト……。
@wolfie.omamechan
クモが怖くて飼い主さんの膝の上に飛び乗ったという、おまめちゃん。飼い主さんの温もりを感じて安心したのか、次第にウトウトしていたそうです。

おまめちゃんの一連の愛らしい行動について、飼い主さんは次のように話しています。
飼い主さん:
「恐怖から一転して安心できたんだな~と思いました。ウトウト寝てしまう姿は、平和そのもの。それにしても、犬がクモが怖いなんて可愛すぎませんか!(笑)

おまめちゃんは一応豆柴なのですが、結構重たくて。でも、ウトウトするおまめちゃんが可愛すぎて長く見ていたかったので、起こさないように動くのを我慢していました」
見つめるおまめちゃん
普段のおまめちゃんがこちら。
@wolfie.omamechan
可愛い行動で飼い主さんを動けなくさせた、おまめちゃん。「動画のその後」はどうなったのでしょうか。飼い主さんに聞くと、クスッとしてしまうエピソードが。
飼い主さん:
「おまめちゃんは寝相が悪いタイプで、寝ている間はあんな形、こんな形にと、次々にトランスフォーメーションします。このときも、少ししたタイミングで次なる場所へと行ってしまいました。自由犬すぎます(笑)」

【獣医師解説】苦手なクモを見つけて飼い主さんの膝の上に飛び乗る犬の心理

飼い主さんの膝の上に乗るおまめちゃん
@wolfie.omamechan
部屋に苦手なクモがいるのを見つけたおまめちゃんは、珍しく飼い主さんの膝の上に飛び乗ってきたそうです。この行動からは、どのような心理が読み取れるのでしょうか。

いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
岡本先生:
「おまめちゃんは、自身のテリトリー内に見慣れない動く存在がいて、動き方が得体が知れず怖かったのだと思います。クモから逃れたい気持ちと、恐怖心から安心感を得ようと飼い主さんの上に飛び乗ったのでしょう。

警戒心の強いコなどは、クモなどの虫を怖がる傾向があると思います」

おまめちゃんの存在に癒される毎日

おもちゃをキープするおまめちゃん
おもちゃをキープするおまめちゃん。
@wolfie.omamechan
おまめちゃんの愛らしい行動に毎日癒されていると話す飼い主さん。仕事に行く準備をしていると後ろからそっと見て「行かないで~」と訴えかけていたり、自宅でパソコン作業をしていると「早く終わって~」と言わんばかりに足元で待機しているのだとか。

飼い主さんはそんなおまめちゃんについて、「日々のあわただしさの随所に、癒しの瞬間をもたらしてくれます。天使でしかありません」と話していました。
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
写真提供・取材協力/@wolfie.omamechanさん/Instagram
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年6月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る