1. トップ
  2. 犬図鑑
  3. 小型犬
  4. 飼い方
  5. アーフェンピンシャーの特徴・性格 最新価格と飼い方|いぬのきもち 犬図鑑

小型犬

UP DATE

アーフェンピンシャーの特徴・性格 最新価格と飼い方|いぬのきもち 犬図鑑

アーフェンピンシャー

アーフェンピンシャー

英語名
Affenpinscher
原産国
ドイツ
サイズ
小型犬
グループ
使役犬
  • アーフェンピンシャーその1
  • アーフェンピンシャーその2
  • アーフェンピンシャーその3
  • アーフェンピンシャーその4
  • アーフェンピンシャーその5

アーフェンピンシャーの性格と特徴・飼いやすさ

アーフェンピンシャー
「アーフェン」とは、ドイツ語で「猿」という意味。アーフェンピンシャーは、その名のとおり猿によく似た顔立ちをしており、「モンキードッグ」の別名も。好奇心旺盛でいつも動き回っており、遊んだり、イタズラをしたりするのが大好きな犬種です。

アーフェンピンシャーの飼いやすさ 各項目の数値が大きいほど飼いやすい傾向

※参考『日本と世界の犬のカタログ』(成美堂出版)。

アーフェンピンシャーの性格

好奇心旺盛でいつも動き回っており、遊んだり、イタズラをしたりするのが大好きなやんちゃな犬種です。テリア気質で頑固な一面もありますが、利口でほかの犬とも仲よくできます。とても活発ですが、運動量はそれほど多く必要ではなく、室内の自由運動と短めの散歩で充分です。

アーフェンピンシャーの大きさ

アーフェンピンシャー
体高25~30cm、体重4~6kgで、小型犬に分類されます。体型は正方形に近いバランスで、全体に引き締まっています。

体高:25~30cm/体重:4~6kg前後

※体高:地面から首と背中の境目付近までの高さで、人の身長に相当するもの。

アーフェンピンシャーの毛色の種類

アーフェンピンシャー
アーフェンピンシャーの被毛の色は、ダブルコートの上毛も下毛もブラックで、上毛はピュアブラックが望ましいとされています。密生した被毛は光沢のない針金状にもなります。

アーフェンピンシャーの心配な病気

・ひざの膝蓋骨がずれてしまう「膝蓋骨脱臼」
・太腿骨が壊死してしまう「レッグカルベペルテス病」
・頭蓋骨の泉門が正常に閉じず、開いたままになる「泉門開存」

アーフェンピンシャーの価格相場(2023年)

アーフェンピンシャーは一般的に入手が難しく、輸入や専門ブリーダーからや、保護犬譲渡がおもな入手方法です。 

アーフェンピンシャーの飼い方

アーフェンピンシャー
アーフェンピンシャー

ポイント(1)ひざに負担をかけないよう注意して

膝蓋骨脱臼を起こしやすい犬種です。滑りやすい材質の床にはカーペットを敷くなど、ひざに負担をかけないよう環境を整えて。また、活発に動き回る犬種ですが、ジャンプはなるべくさせないように気をつけましょう。歩き方がおかしいなどの異常に気がついたら、すぐに動物病院で診察を受けて。

ポイント(2)室内でよいのでいっしょにたくさん遊んで

小型犬なので運動量はそれほど必要ではありませんが、活発に遊ぶことが大好きな犬種なので、ストレスをためないように充分に遊んであげましょう。散歩のほかに、室内でのおもちゃ遊びやゲームもよいでしょう。

ポイント(3)月に一回はプロによるトリミングを

アーフェンピンシャーの被毛は、トリミングナイフで被毛を抜く「プラッキング」というプロのトリマーによるトリミングが必要です。月に一回はトリミングを受けましょう。

ポイント(4)年齢と目的に応じたフードを

主食には、フードと水のみで栄養のバランスがとれるように作られている、総合栄養食を与えましょう。一般食は、栄養バランスよりも嗜好性を重視する傾向にあるため、主食には不向きです。フードのパッケージに「総合栄養食」と記載されているもののなかから、ご自身の犬に合ったフードを選択します。

犬はライフステージごとに必要とされる栄養の質と量が微妙に異なります。「子犬用」「成犬用」「シニア犬用」「体重管理用」など、年齢と目的に応じたフードを与えましょう。

手作りフードは与えているものを飼い主さんが把握できる安心感があり、愛犬のことを思いながら調理する楽しさもあります。しかし栄養バランスを保つのが簡単ではないため必要ならばサプリメント等で補いながら実施することをオススメします。

アーフェンピンシャーに関連する記事

アーフェンピンシャーの歴史や背景

アーフェンピンシャーの起源は定かではありませんが、古くからドイツ南部で家庭犬としてネズミ捕りをしていたとされています。現在ではドイツでは数を減らし、北アメリカに多く残っています。猿によく似た顔立ちで、遊び好きなアーフェンピンシャーは、家の中をなごませてくれるよいコンパニオン・ドックになります。
監修:ヤマザキ動物看護大学 動物看護学部 准教授 福山貴昭先生 (博士[学術]愛玩動物看護師)
参考:『日本と世界の犬のカタログ』(成美堂出版)
CATEGORY   小型犬

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「小型犬」の新着記事

新着記事をもっと見る