犬と暮らす
UP DATE
【獣医師監修】ドッグフードの原材料・チキンミールって何?
ドッグフードの原材料でよく見かける「チキンミール」は、加工前の状態がイメージしにくいことから、安全性を心配する声もあるようです。この記事では、ペットフードに関する法律などを通して、チキンミールの安全性やメリット、フードの選び方を解説します。
チキンミールとは?
また、「ミール」は原材料を粉にした状態のことをいい、「フィッシュミール」や「コーングルテンミール」などがあるように、さまざまな原材料を“粉状にしたもの”という意味で使われています。
粉末状にすることでメリットが増える
例えば、生肉は半分以上が水分ですが、粉末状の原材料は水分を含まないため、傷みにくいというメリットがあります。また、生肉と比較すると水分を含まない分、重量あたりの栄養価が高いというメリットも。
そのほか、粉状なのでほかの原材料と混ぜたり加工したりしやすいなど、ドッグフードを製造するうえでも利便性が高まります。
チキンミールが危険って本当? 安全性は?
では、このような噂は本当なのでしょうか?
原材料の収集方法が厳しく定められている
チキンミールにどのような部位が含まれているかについては、国内で厳密な規定は設けられていませんが、日本のペットフードの栄養基準は、アメリカのAAFCO(米国飼料検査官協会)のガイドラインを参考にしています。
なお、AAFCOのガイドラインでは、チキンミールには鶏の頭部、足、内臓、羽毛、内臓の内容物は含まないとされています。
ほかにも、チキンミールなど家禽由来の原材料を製造するには、家禽農場や食鶏処理場、カット場などの食品工場のみから原料を収集しなければいけないという基準があります。特に農場から収集する場合は、原料が解体処理されていないなど、家禽以外の動物が混ざっていないことを確認できるものに限られているのです。
健康に影響を与える物質が含まれないよう定められている
ミール状の原材料は加圧・加熱処理されているので有害な細菌は存在しておらず、衛生面でも問題ないといえるでしょう。
さらに、FAMIC(独立行政法人 農林水産消費安全技術センター)が原材料や製品の抜き打ち検査を行う
などし、基準や規格がきちんと守られているかを確認しています
チキンミールは安全性の高い原材料
さらに、日本にはペットフードの安全を守るための法律が整備され、国の定める製造基準を満たした事業者でなければ、ペットフードを製造・出荷ができないことなどから、チキンミールを使ったドッグフードが安全なものであることは確かでしょう。
チキンミールは栄養価の高い原材料
確かに、チキンミールには骨など人が食べない部分が使われる場合もありますが、そもそもチキンミールの原料となる鶏の体は、たんぱく質などの栄養分で構成されています。つまり、チキンミールはたんぱく質やミネラルが豊富に含まれた、良質な栄養源なのです。
また、人が食べないけれど、安全で栄養価の高い部分をほかの動物に与えるということは、地球上の限られた資源を分け合うという意味でも、とても重要なことといえるのではないでしょうか。
ドッグフードにおいて大切なのは、栄養バランスがとれていることです。ドッグフードは、それぞれの原材料が持つ栄養素を組み合わせることで、犬にとって必要な栄養がしっかり含まれるように作られています。
ドッグフードの正しい選び方は?
大切なのは愛犬に合ったものを選ぶこと
愛犬が病気やアレルギー体質の場合は、かかりつけの獣医師に相談して「療法食」を選ぶのもよい方法でしょう。
正しい知識を身につけ、愛犬にぴったりのドッグフードを与えてくださいね。
UP DATE