犬と暮らす
UP DATE
”犬吸い”されているとき、犬はどんな気持ちなの?
”犬吸い”と呼ばれる飼い主さんのこの行動、カワイイ愛犬をつい吸いたくなってしまうのは、愛犬家あるあるのひとつといえるのかもしれません。
では、犬の体に顔を埋める”犬吸い”をされている犬側からしてみると、正直どのような気持ちを抱いているのでしょうか。
「”犬吸い”をされているときの犬の気持ち」について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に話を聞きました。
”犬吸い”されているときの犬の気持ちは?
では、次に”犬吸い”をされる犬側の気持ちについてみていきましょう。
犬が飼い主に”犬吸い”をされているとき、喜んでいる場合と嫌がっている場合があることが考えられます。
①体に触れてもらえて嬉しい
②あまり嬉しくないけれど我慢している
”犬吸い”をするときの注意点
また、もし愛犬が嫌がるしぐさを見せたときには、すぐに自由にさせてあげてください。
愛犬の体に顔を埋めて”犬吸い”をしたくなったとき、愛犬の気持ちにも配慮をして接してあげるようにしましょう。愛犬が可愛くてついやってしまう行動、”犬吸い”についてお話ししました。
取材・文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
UP DATE