1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 健康・病気
  4. 暑さ対策・熱中症
  5. 犬の水中毒とは? 楽しい水遊びで愛犬が低ナトリウム血症を起こさないように注意!

犬と暮らす

UP DATE

犬の水中毒とは? 楽しい水遊びで愛犬が低ナトリウム血症を起こさないように注意!

愛犬と川や湖、プールなどで水遊びをするとき、楽しいはずの時間が思わぬトラブルにならないように注意をしましょう。犬の水遊び中に起こるトラブルのひとつに「水中毒(低ナトリウム血症)」があります。これは、犬が大量に水を飲むことで起こる可能性がある病気です。

「水遊びで起こる危険のある犬の水中毒」について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生が解説します。

犬の水中毒とは

犬の水中毒とは? 楽しい水遊びで愛犬が低ナトリウム血症を起こさないように注意! いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬の「水中毒」とは、犬が短時間で大量に水を飲むことで、体の中のミネラルバランス、特にナトリウムの濃度が低くなることで低ナトリウム血症が引き起こされる症状のことをいいます。

犬がどのくらい水を飲むと水中毒が起こるのか?

犬の水中毒とは? 楽しい水遊びで愛犬が低ナトリウム血症を起こさないように注意! いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬の水中毒は水遊び中に起こりやすいといわれていますが、どれくらいの水を飲むと水中毒になるのかというと明確な量は不明です。

ただし、健康な犬の一日の飲水量が約50ml/kgですので、この量を短時間で一気に摂取してしまうと水中毒を起こす危険性が高くなります。

犬の水中毒でみられる症状

犬の水中毒とは? 楽しい水遊びで愛犬が低ナトリウム血症を起こさないように注意! いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬が水中毒になると、低ナトリウム血症によるふらつき、嘔吐、流涎(よだれを流す)、意識障害、呼吸困難などの症状がみられることがあります。

犬の水中毒に対する治療法

犬が水中毒を起こした場合、動物病院では利尿剤の投与やナトリウムの補給などがメインで行われます。

犬の水中毒を予防する方法

犬の水中毒とは? 楽しい水遊びで愛犬が低ナトリウム血症を起こさないように注意! いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
愛犬が水中毒を起こさないようにする対策としては、水遊び中は長時間泳がせずにこまめに休憩を挟むことと、犬用の経口補水液などでナトリウムの補給をするとよいでしょう。

また、水遊びが大好きなコは普段よりも興奮度が高くなりやすく、おもちゃをくわえながら何度も泳ぐなど長時間泳がせていると泳ぎに夢中になってしまい、犬が水を大量に飲み込んでしまう可能性があります。

このため、愛犬と水遊びをする際は、飼い主さんが目を離さずに遊び方をコントロールしてあげることが大切です。

水遊び中は愛犬のケガに注意するだけではなく、いつの間にか水を飲み過ぎてしまわないように注意しましょう。参考にしてくださいね。
(監修:いぬのきもち獣医師相談室獣医師・岡本りさ先生)
取材・文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る