犬と暮らす
UP DATE
台風が来ると体調が悪くなる犬がいる? 考えられる理由を獣医師に聞いてみた
では、なぜ台風が来ると体調を崩しやすくなる犬がいるのでしょうか?
「犬の体調不良と台風の関連性」について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に話を聞きました。
台風が近づくと犬が体調を崩しやすくなる理由
岡本先生:
「台風の発生や接近にともない犬が体調を崩す理由としては、気圧や湿度に変化が出ることで犬の自律神経に影響するからではないかといわれています」
台風の影響で体調を崩しやすい犬の傾向
岡本先生:
「そのコの持っている病気や精神状態などもあるため一概にはいえませんが、たとえば体が気温や湿度、気圧などの天候の変化に敏感なコであったり、基礎疾患(発作や循環器疾患など)を持っているコは、台風の通過によって天候に変化がみられたときに体調を崩しやすくなることがあると考えられています」
台風の影響でみられる犬の体調不良の症状とは
岡本先生:
「たとえば、いつもよりも元気や食欲がなくなったり、嘔吐や下痢をするコが多いかと思います」
台風が苦手な愛犬に飼い主ができること
岡本先生:
「台風への恐怖から体調を崩しやすいコに対しては、愛犬をクレートに入れてクレートを毛布などで覆ってあげるとよいかと思います。
台風の影響で持病の症状が出やすくなるコについては、自己判断をせずにあらかじめ薬の増量をするなどの対策をかかりつけの獣医師に相談してください」
台風の多くなる時期はまだ続きます。参考にしてくださいね。
取材・文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
UP DATE