犬と暮らす
UP DATE
なでられ待ちの様子が可愛い! 「飼い主さんになでてほしい犬が見せるアピールの種類」を獣医師に聞いた
飼い主さんに話を聞くと、こちらは飼い主さんが仕事から帰宅したときのおにぎりくんの姿をとらえたものとのこと。おにぎりくんは走り回ったあとに、動画のようになでてもらうのを待っていたのだとか。
なでられ待ちのおにぎりくんですが、このあとなんとも可愛らしい行動に!
飼い主さんに突撃〜!
![帰宅した飼い主さんを出迎えるおにぎりくん](https://img.benesse-cms.jp/pet-dog/item/image/normal/f7a68c11-2326-4b2c-8ae5-f793cbd8e0f2.jpg?w=595&h=700&resize_type=cover&resize_mode=force)
![帰宅した飼い主さんを出迎えるおにぎりくん](https://img.benesse-cms.jp/pet-dog/item/image/normal/28d6965d-fefa-4233-ae1a-e3f57efe97bf.jpg?w=553&h=700&resize_type=cover&resize_mode=force)
おかえりなさい🐶🫶#shibainu#柴犬 pic.twitter.com/U9Cxs1fvBs
— 柴犬おにぎりくん🐶🍙 (@shibainuonigri) March 29, 2023
おにぎりくんの行動について、飼い主さんに話を聞いた!
そんなおにぎりくんの歓迎の様子を見ると、飼い主さんは「頻繁にしっぽを振る性格ではないので、本当に嬉しいんだなぁ〜と愛おしくなります」といいます。
塩対応をすることも…
まさに柴犬らしい“ツン”としたところがあるおにぎりくんについて、飼い主さんはこう話しています。
「飼い主が出かけてもまったく興味がなさそうで、少し寂しいくらいです。おにぎりからしたら、『必ずいつもの時間に帰ってくる』と思っているのかもしれませんが…(笑)」
【獣医師解説】飼い主さんになでてほしい犬が見せるアピールの種類
犬は飼い主さんになでてほしいとき、どのようなアピールを見せることがあるのでしょうか。いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生が解説します。
「犬は、飼い主さんになでてほしかったりかまってほしいときに、次のようなしぐさや行動を見せることがあります。
・特定のポーズをしてくる
・鳴く
・じっと見つめてくる
・体全体を押しつけてくる
おにぎりくんのように気持ちを行動に表しやすい犬の特徴は、感情表現が豊かなコに多いのではないかと思います」
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
UP DATE