犬と暮らす
UP DATE
【冬に気を付けたい犬の病気6選】犬が病気にかかりやすい理由とは?
犬が冬にかかりやすい病気がある?
これらは、気温や湿度が低下する冬の環境であることや家の内外などでの急激な気温差が原因となって起こりやすく、冬に気をつけたい犬の病気です。
では、6つの疾患についてみていきましょう。
①泌尿器疾患
②関節疾患
また、慢性関節炎の持病のあるコは寒さで痛みが増すケースもあるなど、冬は犬の関節疾患が多くなります。
③呼吸器疾患
また、低温で低湿度の環境はウイルスが繁殖しやすく、犬の上気道の粘膜の防御力も弱るので気管支炎を起こしやすいです。特に子犬はケンネルコフにかかりやすくなります。
④皮膚疾患
また、暖房器具による乾燥や皮膚温度が上昇することで皮膚の痒みが起こりやすいです。
⑤循環器疾患
⑥低体温症
体温調節の苦手なシニア犬や子犬、基礎疾患のあるコが温かくない場所にいて体温を保てなかったり、雪遊びに夢中になったり、雨の日の散歩など水分と冷気で体が急激に冷えたりすることで低体温症が起こりやすくなります。
冬に犬が病気にならないために気をつけること
- 犬の飲水量が減って膀胱炎が起こりやすくなるため水分摂取を促す
- 毛布や犬用の保温マットなどを使用し体温を適切に保つ
- 加湿器などを使って加湿する
などの対策を行なって、愛犬を病気から守ってあげましょう。
取材・文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
UP DATE