1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 残業でお疲れの飼い主のもとに駆け寄り、心配そうに見つめる犬 行動や表情から読み取れる心理は?

犬と暮らす

UP DATE

残業でお疲れの飼い主のもとに駆け寄り、心配そうに見つめる犬 行動や表情から読み取れる心理は?

愛犬の優しさが心に染みる…!
飼い主さんのことを見つめるあいすちゃん
じーーーっ。
@mochikoro_ice
飼い主さんのことをじーーーっと見つめているのは、X(旧Twitter)ユーザー@mochikoro_iceさんの愛犬・あいすちゃん(撮影時1才10カ月/シー・ズー)。

とある日、家で仕事をしていた飼い主さんは、夜の遅い時間まで残業をしていたそう。やっと仕事が終わり、飼い主さんが思わず「疲れたーっ」と呟いたところ、同じ部屋に置いてあるベッドで寝ていたあいすちゃんが、飼い主さんの声を聞いて駆けつけてくれたのだそうです。
飼い主さんのことを見つめるあいすちゃん
「大丈夫?」
@mochikoro_ice
飼い主さんのことを心配そうに見つめる、あいすちゃん。優しさを感じるあいすちゃんの行動は、仕事で疲れている飼い主さんのことをほっこりと癒したことでしょうね。

当時の出来事について、飼い主さんに話を聞いた!

まんまる顔が可愛いあいすちゃん
普段のあいすちゃんは、まん丸顔!
写真提供/@mochikoro_ice
飼い主さんに話を聞くと、先ほどのあいすちゃんの行動についてこう話していました。
飼い主さん:
「駆けつけてくれたあいすの優しさのおかげで、疲れが吹き飛びました! また、いつもお顔はまん丸なのですが、あのときは寝起きなのでお顔が四角くなっていて(笑) その可愛さにも癒されてしまいました」
飼い主さんのことを見つめるあいすちゃん
「残業が長いと働きすぎないで休まなきゃって、心配して癒してくれる優しい子♡毎日ありがとう」
@mochikoro_ice
普段から飼い主さんのことをよく見ている、あいすちゃん。飼い主さんが悲しんでいたり疲れていたりすると、飼い主さんの表情を見て気持ちを読み取り、駆けつけてくれるのだとか。

そのような行動を普段から見ているため、飼い主さんは「遅くまで仕事してるから大変だ、大丈夫かなと心配してくれたのだと思います」と、あの日のあいすちゃんの行動について話していました。

【獣医師解説】家で残業する飼い主さんを見つめる犬の心理

見つめるあいすちゃん
写真提供/@mochikoro_ice
あいすちゃんは、家で夜遅くまで残業をしていた飼い主さんが「疲れたーっ」と呟いたのを聞いて、駆けつけてくれたのだそうです。犬のこの行動から、どのようなことが読み取れるのでしょうか。

いぬのきもち獣医師相談室の原 駿太朗先生が解説します。
原先生:
「今回のあいすちゃんは、飼い主さんが声を出したことで『仕事(=遊んでもらえない時間)が終わった!』などと感じたのではないかと思います。

ただ、あいすちゃんの顔を見ているとそれだけでなく、飼い主さんに対して『大変だったねー!』と言っているような気がしてきます。あいすちゃんは、飼い主さんの声色や疲れた表情などから、気持ちを読み取ったのかもしれませんね」

飼い主さんが家で仕事をしているとき、愛犬はどのような気持ち?

原先生:
「飼い主さんが家で仕事をしているときの犬は、飼い主さんが普段とは違う真面目な雰囲気なので『遊んではいけないんだなぁ』という気持ちがあると思います。その一方で、『遊んでほしい! おやつが欲しいよー!』などといった気持ちもあり、葛藤している状態のことが多いのではないかなと、患者さんのお話を聞きながら感じています」

「あまりかまってあげられない場合」の愛犬へのケアは?

原先生:
「飼い主さんがたとえ家にいたとしても、お仕事のタイミングや状況によってはなかなか愛犬への時間を割くことができない、ということもあるでしょう。

犬からすると『家にいるのになんで?』と、より不満がたまることにもなりかねないので、飼い主さんは『愛犬と遊べる時間』をいつも以上に大切にしてあげるとよいかと思います」
写真提供・取材協力/@mochikoro_iceさん/X(旧Twitter)
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・原 駿太朗先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る