犬と暮らす
UP DATE
犬の長生きのために必要なこと 愛犬のためにサポートできることは?
「犬の長生きのために必要なこと」について、いぬのきもち獣医師相談室の山口みき先生に話を聞きました。
長生きの犬たちにみられる特徴とは?
山口先生:
「小型犬でよく食べるコに長生きの印象があります」
犬の長生きのために必要なこと①健康管理
山口先生:
「犬の健康管理として、質の良い食餌、適度な運動、ストレスの少ない生活、定期検診が推奨されます」
犬の長生きのために必要なこと②環境作り
山口先生:
「愛犬の年齢や身体の状態にあった環境作りをおすすめします。加齢により足腰が不自由になったら段差を少なくしたり、室温管理をより心がけるなど、快適に過ごすことができるでしょう」
犬の長生きのために必要なこと③動物病院の早期受診
山口先生:
「愛犬の気になる症状に対して、様子を見過ぎず獣医師に相談してほしいです。早期に対応することで、愛犬の生活の質の維持につながります。愛犬の変化を『年だから』と捉え、その選択肢を狭めてしまうことはしないでほしいです」
愛犬の長生きのためにできること
山口先生:
「愛犬の食欲や排泄の様子、体重の変化、歩き方や声かけに対する反応などの行動を日ごろから観察し、そのコのいつもの状態を把握しておくと、変化に気づきやすくなります」
いつの日か必ず訪れるお別れのときまで、愛犬と一緒に過ごせる時間を大切にしたいですね。
取材・文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
UP DATE