犬と暮らす
UP DATE
「初めてのカフェ」で爆睡するペキニーズの子犬がかわいい!「初めての場所でもリラックスできる」犬の特徴とは?

一見すると、ただ単に飼い主さんの腕の中で気持ちよくなったのかなと思うかもしれませんが、注目したいのが撮影された場所。じつは、初めてカフェを訪れたときに撮影した写真なんです!
カフェデビューはなごやかな雰囲気で過ごせた

ぬん坊くんはその真逆の様子を見せていましたが、撮影当時はどのような状況だったのでしょうか。飼い主さんにお話を聞きました。
「入店後、ぬん坊は椅子の上に置いたリュックの中でオヤツを食べて過ごしていました。飼い主の食事や飲み物が運ばれてきたとき、テーブルの上に乗り出さないように抱っこすると、じきにウトウトしてきて寝息をたて始めたんです」

ぬん坊くんがここまで気持ちよく眠れたのには、カフェの環境も大きかったのではないかといいます。
「ほかの席にもワンちゃんがいましたが、みんなそれぞれ穏やかに過ごしていました。静かで落ち着いた環境だったのも、スヤスヤ眠りやすかったのかもしれません」
それ以外の時間も、残っていたオヤツを食べるなど終始なごやかな雰囲気のなかで、初めてのカフェでの時間を過ごしていたそうです。
カフェに来たときのぬん坊くんの様子に、変化が……?

「最近はオヤツをたくさん持っていってあげることが多いので、ガツガツ食べては催促します。食べ終えると外や道の様子をキョロキョロ観察し、いろいろな人に笑われています。もちろん、今でもスヤスヤ眠ることも多いです」

【獣医師解説】犬生初めてのカフェに来て爆睡する犬の心理

「ぬん坊くんは初めてカフェを訪れたとのことですが、写真からは穏やかにくつろいでいる様子が伝わってきますね。
ぬん坊くんのように、初めて訪れた場所でもリラックスできたり、眠ることができる犬というのは……
・おおらかなコ
・お出かけに慣れているコ
初めて訪れるような場所で、愛犬にリラックスしてもらうためには
「初めて訪れるような場所では、興奮したり緊張したりする犬もいるでしょう。愛犬が少しでもリラックスできるように、入り慣れているキャリーやクレートを持参するとよいと思います。その際、使い慣れたブランケットなどを中に入れて、愛犬が落ち着くまでは中に入っていてもらうとよいでしょう。
このほかにも、なるべくお店が空いている時間に行くといった工夫もできるかと思います」
写真提供・取材協力/@numbo_pekingeseさん/X(旧Twitter)
取材・文・構成/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年2月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE