1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 飼い方
  4. 【獣医師監修】トイ・プードルの黒(ブラック)はどんな犬?

犬と暮らす

UP DATE

【獣医師監修】トイ・プードルの黒(ブラック)はどんな犬?

トイ・プードルといえば、明るい茶系の毛色がメジャーかもしれません。しかし中には黒い毛色のトイ・プードルもいるとご存知でしたか? トイ・プードルの黒(ブラック)について、特徴や性格の傾向、お手入れ方法、気になる「退色」まで解説していきます!

目次

トイ・プードルの黒(ブラック)の特徴は?

トイ・プードルの黒(ブラック)の性格は?

トイ・プードルの黒(ブラック)はどうお手入れすべき?

トイ・プードルの黒(ブラック)が気をつけたい病気は?

トイ・プードルの黒(ブラック)の「退色」とは?

魅力たっぷり! トイ・プードルと仲良く暮らそう

トイ・プードルの黒(ブラック)の特徴は?

トイ・プードルのくろすけくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
トイ・プードルの黒(ブラック)は、全身が黒色。毛色だけでなく、唇、鼻、目のふち、爪もすべて黒色という特徴があります。
皮膚は黒やグレーがかった「ダークスキン」と呼ばれる色が多いですが、白っぽいピンク色の「ピンクスキン」の子もいるようです。
被毛はシングルコートで、硬く丈夫な毛質です。毛の量は多いですが抜け毛は少なく、クルクルとした巻き毛が特徴的です。

ちなみにトイ・プードルの毛色は、基本的に単色とされています。基本カラーはブラック・ブラウン・ホワイトの3色。人気のカラーであるレッドやクリームは、基本カラーの毛色の子をミックスしていくことで生まれたそうです。

いぬのきもち WEB MAGAZINE「トイ・プードルの特徴と性格・価格相場|犬図鑑」

トイ・プードルの黒(ブラック)の性格は?

トイ・プードルのてんちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
一般的に、トイ・プードルは明るく温厚で人懐っこい性格の傾向があります。頭もいいので「オスワリ」や「マッテ」などのコマンドを覚えやすく、しつけもしやすいでしょう。

そしてトイ・プードルは、毛色によって性格に違いが出るといわれているのです。ブラックは落ち着いている、賢くしつけやすい、服従心が強い、無駄吠えが少ないとされ、トイ・プードルの中でも特にフレンドリーで頭がいいのだとか。運動神経の高い子も多く、体を動かすことが大好きなようです。
もちろん個体差はありますが、小さな子どものいる家庭や高齢の方でも比較的飼いやすいといわれています。

トイ・プードルの黒(ブラック)は、どうお手入れすべき?

トイ・プードルのジョリ太くん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー

定期的にトリミングしよう

フワフワの毛が特徴的なトイ・プードルは、カットしないと被毛が伸び続けるため、トリミングが欠かせません。
特に注意したいのは、目の周りや足裏の被毛。毛が伸びると目の中に入ったり、肉球を覆って滑りやすくなったりします。愛犬の安全のためにも、定期的にトリミングするようにしましょう。

毛玉予防にブラッシングしよう

トイ・プードルは巻き毛なので、毛が絡まりやすく、毛玉ができやすいです。毛玉になった部分は蒸れやすくなるため、かゆみが生じてしまいがちです。ひどくなると皮膚が炎症を起こしてしまうことも。
毛玉を作らないためには、毎日ブラッシングすることが大切です。スリッカーブラシなどを使って、毛をやさしくほぐしてあげましょう。

特にブラックの毛色は、丁寧にブラッシングすることでツヤのある黒色を出すことができるはずですよ。

寄生虫の対策をしよう

暖かい季節に注意したいのは、ノミやダニなどの寄生虫。トイ・プードルは毛量が多いため寄生虫が体についても発見しにくく、予防薬を使って対策することが望ましいです。
予防薬には、背中に垂らして皮膚をガードするタイプと、飲ませるタイプのものがあります。飲ませるタイプの中には、肉風味のおやつのようなものもあるので食べやすいでしょう。

予防薬に加え、ペット用の虫よけスプレーを使うことも効果的。散歩前に使用することで安心してお出かけを楽しめそうです。
ちなみに、人用の虫よけスプレーを使うのはNGです。犬には刺激が強いため絶対にやめましょう。

いぬのきもち WEB MAGAZINE「愛犬を病気にする『虫・寄生虫』に注意! 予防薬のタイプと対策」

トイ・プードルの黒(ブラック)が気をつけたい病気は?

トイ・プードルのargentoちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
トイ・プードルは華奢な骨格のため、骨折や亜脱臼に気をつけましょう。ブラックの毛色の子は特に運動能力が高く、外遊びや走ることを好みやすいといわれています。そのため高いところから飛び降りたり、跳ねたりした拍子にケガをしないよう注意が必要です。

また垂れ耳のため、外耳炎にもなりやすいです。特に夏場には耳のトラブルが起きやすいので、毎日耳の中を観察したり、おかしなニオイがしないか嗅いだりするといいですよ。

ほかには膝の皿がずれてしまう膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)や、乳歯に重なるようにして永久歯が生えてくる乳歯遺残(にゅうしいざん)のおそれもあります。

いぬのきもち WEB MAGAZINE「犬のウキウキスキップはかわいいけれど…病気のサインの可能性も!?」

いぬのきもち WEB MAGAZINE「放っておくと怖い「歯・口腔の病気」」

トイ・プードルの黒(ブラック)の「退色」とは?

トイ・プードルのくろてんくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
成長するにつれ、被毛の色がだんだん薄くなってくることを「退色」といいます。このことを気にしている飼い主さんも多いのではないでしょうか。
トイ・プードルは生まれたときにもっとも濃い色をしており、成長するにつれて毛色が薄くなっていく傾向があります。ブラックの毛色の子でも、ブラウンやホワイトなどの遺伝子が混ざっている場合は、黒色が薄くなる可能性が考えられます。

トイ・プードルのブラックは、毛色が濃いため退色が目立ちやすいです。被毛の色が薄い黒やグレーになり、鼻の頭や耳周りの毛などがうっすら白みがかってくることも。
人が年をとると白髪が増えるのと同様に、犬たちの毛色も変わってくるのですね。

ちなみにブラックのほかにも、レッドやグレーの毛色も退色しやすい傾向があります。

魅力たっぷり! トイ・プードルと仲良く暮らそう

トイ・プードルの風太くん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
人懐っこい性格とぬいぐるみのような愛らしいルックスで、多くの人を虜にしているトイ・プードル。中でも全身が真っ黒なブラックは、上品で凛々しい見た目がとてもかっこいいですよね。
こまめなお手入れと病気の予防に気をつけ、トイ・プードルのブラックと楽しく過ごしてくださいね!
参考/「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『トイ・プードルの特徴と性格・価格相場|犬図鑑』(監修:ヤマザキ動物看護大学講師 危機管理学修士 認定動物看護師 ペットグルーミングスペシャリスト 福山貴昭先生)
   「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『愛犬を病気にする『虫・寄生虫』に注意! 予防薬のタイプと対策』
   「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『犬のウキウキスキップはかわいいけれど…病気のサインの可能性も!?』
   「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『放っておくと怖い「歯・口腔の病気」』
監修/いぬのきもち相談室獣医師
文/松本マユ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る