犬と暮らす
UP DATE
リードを引っ張る、相手へ飛びつく…… 散歩中の「困った!」はリードの持ち方で解決!
-
リードを手首にぐるぐる巻くのはNG! 安全そうに見えますが、引っ張られたときに手を痛めたり転倒したりしやすく危険 -
おやつを与えながら歩く -
Uターンではなく回れ右! -
ヘソ止まりリード -
引っ張ったら「ヘソ止まり」ポーズでストップ -
足は肩幅程度に開き、上体を起こしたまま、両手はおへその位置へ。このとき、わきはしっかりと締めます -
1~3を繰り返す -
リードを軽く握るだけにしていると、いざというときにすぐに持ち替えができません。持ち方は常に正しく! -
親指がけしっかり持ち -
親指がけしっかり持ちでヘソ止まり -
飼い主さんを見たらほめる -
飛びついたらヘソ止まりで引き戻す -
相手に「イイコ」とほめてもらって
CATEGORY 犬と暮らす
UP DATE