-
-
娘の足が好きで好きでたまらない柴犬タロさん♡|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第152話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 娘が小さい頃から娘の足を舐めるのが好きなタロさん。足を舐められてビックリしている娘にもお構いなしで舐めています。娘がソファーの隙間に足を隠しても、鼻を隙間にめり込ませてまで舐めようとするのでした。
-
魅惑の実? 木の下で謎の行動をする柴犬タロさん|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第178話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 最近トチノキの木の下で立ち止まるタロさん。どうやら落ちた実のニオイを嗅いでいるようで、食べないよう注意してみていると、実を食べずに鼻で転がす謎の行動をとります。他の木の実や植物には興味が無いのでなぜトチノキの木の実だけ転がすのか不思議なタロさんなのでした。
-
柴犬タロさんはお庭が大好き!本当はずっとお庭にいたいけど・・・|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第181話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 お庭から部屋に戻ると部屋の窓からお庭を名残惜しそうに見るくらい、お庭が好きなタロさん。 天気のいい日にお庭に出してあげるとお庭にダイブして嬉しそうなタロさんでしたが、暑さに負けてすぐに部屋に戻ってしまうのでした。
-
モッフモフ?夏毛の柴犬が4カ月経って冬毛になると「衝撃的なビフォー・アフター」に胸キュン!
Twitterユーザー@diary09998120さんの愛犬・えまちゃん。こちらの写真は6月のえまちゃんの姿なのですが、4カ月後の10月になると…「衝撃的なビフォー・アフター」をご覧ください。
-
とろける柴犬タロさん⁈リラックスのときに見せるふにゃふにゃ姿|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第143話
筋肉質で少し細身のタロさん。立っている姿は凜としています。しかし家でリラックスしている時は溶けたように体がふにゃふにゃ。パパにマッサージされると別犬のように体がとろけてしまうのでした。
-
顔をギュッとするのが好きな柴犬タロさんにピッタリなプレゼント|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第211話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 タロさんは狭い所に顔をギュッと入れるのが好きです。そこで、穴あきの枕をプレゼントすればタロさんが穴に顔をギュッと入れてくれるのではないかと思い、穴あき枕をプレゼントしました。初めは迷惑そうでしたが最後は上手に使いこなしてくれました。
-
「チーズはどっち?」と当てっこゲームをする柴犬→ニオイを嗅げばいいのに…勘で勝負する姿が可愛すぎる
嗅覚が優れている犬たち。ニオイを嗅いで、おやつなどの好物のありかを探すのが得意なはずですが…。Instagramユーザー@taro20160123さんの愛犬・タロウくん(♂/6才/柴犬)。チーズが大好きだというタロウくんは、飼い主さんと「チーズはどっちだ?」と当てっこゲームをするのですが…まさかの「犬らしくない行動」を見せて笑わせてくれました!
-
気配を消してこっそりと…。怖がらせ上手な柴犬タロさん|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第231話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 気配を消して移動するのが上手なタロさん。急に現れるとドキッとしてしまいます。夏の暑い時期はタロさんに肝を冷やしてもらっても良いかもしれません。
-
柴犬タロさんと娘葉っぱ船で競争してみた|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第235話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 川へ散歩へ行くと、子供の頃に葉っぱで船を作っていたことを思い出し、葉っぱ船を作ることにしました。娘号とタロ号と名付けた船を川へ放ちますが、全く競争せず進みません。そんな船が娘とタロさんのようで可笑しく思えました。
-
毎日通った保育園!柴犬タロさんとの送迎の思い出|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第260話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 車でいつも通っていた保育園。タロさんも保育園の送り迎えには必ず車に乗って、毎日保育園に通っていました。なので、タロさんもこの春で保育園通いは終わりです。タロさんと娘の送迎の思い出を振り返り、毎日が楽しかったことを思い出します。
-
雨への不満で、イライラアピールをしてしまう柴犬タロさん|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第268話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 雨が多くなるこの時期…お散歩が好きなタロさんにとってはとても憂鬱な時期です。椅子を甘噛みしてみたり、マットを占領してみたり、イライラアピールが止まりません。
-
娘に対するプライドがチラッとみえた柴犬タロさんのお散歩|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第280話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 タロさんは散歩中に歩かなくなると、全然動かなくなるのですが、娘がリードを持つとしぶしぶ歩いてくれます。娘には、わがままな姿は年上として見られては恥ずかしいとタロさんは思っているのかもしれない…⁉と想像してしまうのでした。
-
血管炎治療中の柴犬マロたん。耳を守るための帽子を編んでくれたのは優しいわんこの飼い主さん!
【連載】柴犬マロたん 血管炎治療中のマロたんの帽子が欲しいけれど、自分で編めない飼い主は…。さて、どうなるマロたんの帽子。
-
「初めての抱っこ散歩」でぷるぷる震えていた柴犬の子犬→2カ月後には、笑顔を見せるまでに! 成長にほっこり
紹介するのは、Instagramユーザー@gon_no_osampoさんが投稿していた、愛犬・ゴンくん(取材時1才/柴犬)の子犬時代の写真。ゴンくんが抱っこで散歩デビューをしたときの様子です。当時のゴンくんは初めて触れる外の世界が怖かった様子で、飼い主さんの腕の中でぷるぷると震えていたそう。「『怖くないよー』と言ってゴンを抱きしめながら歩いたのを覚えています」と、飼い主さんは当時を振り返ります。そんなゴンくんは、2カ月後には嬉しい姿を見せてくれたのだとか!
-
シャワー中→シャワー後で、テンション激変!解放感がたまらず…(゚∀゚)
柴犬の休之助くん。この日は、シャワータイムのようです(*´ω`*) お利口に洗われていたのですが、シャワーが終わった途端、人(犬)が変わったようにテンションが激変して……
-
苦労したのににゃ…おもちゃをワンコに横取りされたニャンコ(;´∀`)
柴犬の花ちゃんと猫の鯖ちゃん(*´・ω・)(・ω・`*) 仲良し2匹の日常の「とあるワンシーン」が、とってもかわいいのでお届けしますッ!
-
ケーキのカタログの”ニオイ”を嗅ぎ取る?柴犬タロさん|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第91話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 クリスマスケーキのカタログが出始める時期、みんなでケーキのカタログを見ることにしました。娘はケーキを見て、タロさんはカタログのニオイを嗅いでいます。それぞれでカタログを楽しんでいたのでした。
-
優しい笑顔が印象的な生後4カ月の柴犬の子犬→「7年後」の変貌ぶりにほっこり
愛犬の小さい頃の写真などを見返していると、「立派に成長してくれたな」と感動したり、いろんな思いがこみ上げたりしてくるでしょう。Twitterユーザー@mofushibaropeさんの愛犬・柴犬のロペさん(♀・7才)の「生後4カ月→現在」のビフォー・アフターを見てみると…その成長ぶりにほっこりしてしまうんです!
-
お医者さんごっこ中の柴犬タロさんが突然|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第48話
お医者さんごっこをしている娘に、受診希望のタロさんがやってきました。顔は受ける気満々だけど、本当はちょっと怖い?お尻が上がったまま診察を受けるタロさん。娘がおもちゃの注射器を出すと驚愕の顔に!
-
細マッチョ柴犬タロさんと娘の癒されポイント|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第7話
脚が長くて細マッチョなタロさんとプニプニの娘がくつろぐ場所は、私のポヨポヨ腹枕。 気持ちよさそうにくつろぐ二人を見ていると、ダイエットする気が無くなる私なのでした。
「柴犬」検索結果 2461-2480 / 3947件
-