-
-
娘と柴犬タロさんがいる家庭の断捨離タイミングは、実にシビア|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第163話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 工作が好きな娘はいつもたくさん作品を作るのですが、その作品を捨てるタイミングにいつも悩まされます。タイミングを見極めるのが難しいのです。タロさんの物もタイミングをみて捨てようと試みましたが、結局失敗してしまいました。
-
柴犬タロさんは激狭~い通路がお気に入り!? 理由が切なくて愛おしい!|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第185話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 部屋の大きさに対して大きなソファーを買ってしまった為、リビングから玄関への通路が狭い我が家。 その狭い通路が何故かタロさんのお気に入りの場所になってしまいました。 タロさんはどうやらお出かけする私たちを引き留めるためにその場所にいる事が分かり、狭い場所にいても許せてしまうのでした。
-
柴犬タロさんと娘の”引っ張りっこ”が止まらない!戦いは寝るまで続く…|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第84話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 趣味の指編みをした時に余った紐をタロさんにあげると、娘との引っ張り合いになってしまいました。お風呂の時間になってもずっと引っ張り合うタロさんと娘。そして寝る前になってもずっと引っ張り合いは続く・・・。夜にタロさんと娘に紐をあげるのは止めようと思うのでした。
-
1歳3カ月のオスの柴犬です。1歳を過ぎたころから兄弟犬とケンカをするようになりました。吠え、噛み合い、血を流すこともあります。どうしたらよいでしょうか。
成犬になってそれぞれの自我が強くなってしまったのかもしれません。犬は順位付けされることで安心しますの
-
撮影中に身体をクネクネと…写真イヤイヤ状態の柴犬タロさんの気持ち|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第205話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 タロさんはたまにカメラを向けると、頭を抱えてクネクネする仕草をします。多分ですが、写真が面倒なときにこの仕草をするようです。散歩中も写真を撮っていると頭を抱えてクネクネ!写真はしつこく撮らないようにしようと反省しました。
-
柴犬タロさんと娘で流行っている変な遊び。周りの驚いた反応を楽しんでいる?|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第221話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 床でポツンと寝てみたり、階段の上で寝てみたり・・・急に変な所で寝るという遊びがタロさんと娘の間で流行ってしまっています。
-
大好きなパパが帰ってきた!ここぞと惜しみなく戯れる柴犬タロさんと娘|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第241話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 月に数回ほどしか会えないパパが帰ってきた時、タロさんと娘にはお決まりパターンがあります。お散歩がいつもと違ったり、一緒に寝たりと、そこまで特別なことはしていませんが、タロさんと娘にとっては必ずやりたいお決まりのパターンです。
-
飼い主の足を枕にして眠る柴犬の子犬→3年後「体は立派に成長したのに中身はまったく変わらず」の寝姿が愛くるしい!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@bani_0829さんが投稿していた、愛犬・バニラちゃん(取材時3才/柴犬)の成長ビフォーアフター写真。1枚目は、生後3カ月のころに撮影したバニラちゃんです。飼い主さんの足を枕にして眠るバニラちゃんのかわいい寝顔に、思わずキュン! そんなバニラちゃんは、おとなになった今も変わらない姿を見せているようです。
-
柴犬タロさん、食べ物が目の前にあっても空気を読んで「セルフ待て」状態!|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第92話
【連載】モフモフ娘とプニプニ娘 「食べちゃダメ」「マテ」と言われたわけでもないのに、雰囲気で食べないようにしているタロさん。娘が目の前で食べていても、自分のご飯が目の前にあっても、ちゃんとセルフで「マテ」をするおりこうさんなタロさんなのでした。
-
特にフードが許せない!? 娘と違って着ぐるみ嫌いな柴犬タロさん|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第153話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 毎度娘が着る着ぐるみがあまり好きではないタロさん。今回も娘が着た着ぐるみのフードを取ろうとしてきます。娘がフードを取ると落ち着いたタロさん。たぶん顔が見えなかったのが嫌だったようです。
-
お散歩重視の誕生日プレゼントに、柴犬タロさんも娘もご機嫌!|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第175話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 先月タロさん7歳・娘は5歳になりました。娘には誕生日プレゼントに自転車を、タロさんには犬用カートをプレゼントしました。これからは娘は自転車、タロさんはカートとどちらも乗り物に乗って散歩となります。
-
「待て」と言ったら…柴犬ズの反応の違いがレベルの高いコント! 「臆病→コミカル」な性格に変わった元繁殖犬・花ちゃんの今を聞いた
「待て」という飼い主さんの合図でしっかりと待つワンコもいれば、中には食欲が勝ってしまうコも…? Twitterユーザー@kuroshibaazukiさんの愛犬・あずきちゃんと花ちゃんの「待て」の反応にご注目ください。また今回は、元繁殖犬だったという花ちゃんの過去と今についても迫ります。
-
犬と暮らす日々は充実感でいっぱい!柴犬タロさんと娘の1年|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第197話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 今年ももう残りわずか、タロさんと娘の1年を振り返ってみました。振り返ると、いろいろアクティブになったタロさんと娘。今後の成長も楽しみです。
-
逃げまくる柴犬タロさん!! 全力で走る愛犬を捕まえる秘訣とは?|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第217話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 家の中に入ろうとしないタロさんを捕まえようと頑張るパパと娘ですが、逃げる柴犬を真正面から追いかけても捕まりません。一旦離れて、リラックスしたところをすぐに抱っこをしてようやく捕まえることができました。
-
柴犬タロさんも娘と一緒に和装にチャレンジ!それぞれのに似合う柄模様|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第233話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 娘の浴衣に合う髪飾りを作ろう!と和風の布を手芸店に買いに行きました。そこで見つけた唐草模様の布がタロさんに似合いそうだったので、タロさんのリボンも作ることにしました。
-
楽しい散歩前と散歩後で、表情が違い過ぎる柴犬タロさん|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第278話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 散歩へ行くのが待ちきれないくなってくると、目がだんだんと細くなってくるタロさん。どれくらい変わるのか、散歩前、散歩後のビフォーアフターでご紹介しています。
-
デビューづくしの1年⁉ 柴犬タロさんと娘の今年をざっくり振り返る!|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第282話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 今年も残りわずか。今年最後の記事はざっくりと1年を振り返ってみました。春から冬まで振り返ると、色々な事に挑戦しデビューできた1年になっていました。
-
寒いほうが元気⁉ 柴犬タロさんの夏・冬お散歩比較|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第284話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 タロさんは冬の時期の散歩はとてもテンションが高いです。どのくらい違うか真夏のタロさんと冬のタロさんを比べてみました。結果、タロさんのような柴犬は暑いのは苦手で寒いのは大好きなようです。
-
先住犬に一方的にワンプロをしかけていたやんちゃな子犬、1年後には…→お互いを理解し合う関係性にほっこり!
紹介するのは、Instagramユーザー@yamato_to_koumeさんの愛犬たち。小梅ちゃん(撮影時、生後2カ月/柴犬)を家族に迎えて2週間ほどが経った頃に撮った一枚には、小梅ちゃんが先住犬・やまとくん(撮影時1才5カ月/柴犬)と寄り添う姿が。当時の2頭の様子や、現在の関係性について、飼い主さんに詳しく話を聞きました。
-
押すなよ、押すなよ~ていうアレ|連載「ここ掘れここ柴」vol.26
柴犬のここが好き、というイラストを発信している「ここ柴」の作品紹介とエッセイです。お尻を高く上げている力のこもった姿は、おなじみのお笑いギャグにちょっと近いような……
「柴犬」検索結果 2721-2740 / 3947件
-