-
-
飼い主のもとへ駆け寄るかと思いきや従兄弟のもとへ直行!? 帰宅を大歓迎する犬の行動にクスッとする
今回紹介するのは、Twitterユーザー@diary09998120さんの愛犬・えまちゃん(撮影当時6才/柴犬)のエピソード。こちらは、飼い主さんが従兄弟と一緒に出かけて帰宅したときの様子。えまちゃんは、飼い主さんたちが帰宅した気配を察知すると、自分でドアをガチャッと開けて出てきました。耳をペタンと倒した「ヒコーキ耳」で、しっぽをブンブンと振りながら走ってくるえまちゃんは、このまま飼い主さんのところに飛び込むような勢いですが…。
-
ナデナデしてもらっているときに舌が出てしまう犬 光景から読み取れること|獣医師解説
紹介するのは、Instagramユーザー@ganchi_with_kotetsuさんが投稿していたこちらの動画。そこには、カメラに向かって“にんまり”と笑うような表情を見せる愛犬・こてつくん(撮影時7才/柴犬)の姿が映っていました。飼い主さんに話を聞くと、こてつくんをナデナデしてあげているときに見られた表情だったとのこと。撮影当時のことを、飼い主さんに聞いてみることに。また、「ナデナデしてもらっているときに舌が出てしまう理由」を獣医師が解説します。
-
パパさんのタオルを盗んで逃げ回る犬 「悪いことしてる」と認識してる態度が可愛い!
紹介するのは、Instagramユーザー@maru.i___さんが「気づいたらすぐタオル盗まれる」と投稿した動画。そこにはパパさんのタオルを盗んで逃げ回る愛犬・まるちゃん(撮影時、1才1カ月/柴犬)が映っています。飼い主さんが「やけにおとなしいな…」と感じるときは、大抵なにかを盗んでいるというまるちゃん。このときのまるちゃんは飼い主さんに呼びかけられても、おやつを出されても無反応なのだそう。撮影時の様子について、飼い主さんにお話を聞きました。
-
苦手な動物病院の待合室で背中をなでてもらうとなぜか「足踏み」が止まらなくなる犬 帰宅後はあからさまにふてくされていた!?
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@suzuki_kuritaroさんが「先日動物病院に行った時の一コマ」と投稿していた、愛犬・栗太郎くん(撮影時6才/柴犬)のエピソード。動画には、動物病院の待合室で「トントン」とリズムよく足踏みをしている栗太郎くんの姿が映っています。病院が苦手な栗太郎くんが見せた愛らしい行動について、飼い主さんに話を聞きました。
-
リビングでくつろぐ猫みたいなワンコの平和な時間♪ でもオヤツの音がして……?
暖かいリビングでくつろぐコウちゃん♡「こんなまったりタイムがいいのよね~♪」でも、飼い主様がガサゴソやっている音に瞬時に反応!こ、これはもしやアレでは?最後はどちらを取るのでしょうか?かわいい動画です。
-
なでるのをやめると起きちゃう!? 飼い主にナデナデしてもらいたい犬の心理|獣医師解説
Twitterユーザー@shibaharu_さんの愛犬・ハルちゃん。ソファでスヤスヤと眠っていましたが、飼い主さんがなでるのをやめると、パチリと目を覚ましてしまいました。眠るときにはなでてほしそうな様子を見せましたが、この行動からどのようなことが読み取れるのでしょうか。いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
-
なんとしても脱出したい豆柴ちゃん 飼い主さんへの「媚びの売り方」が激カワ♡
Instagramユーザー@azukyyさんの愛犬・豆柴のあずきちゃん。どうやらあずきちゃんは、ケージの中から脱出したいみたい! そんなあずきちゃんがとった行動とは…!
-
お散歩中に、猫さんに遭遇!! そのとき、ワンコがとった行動とは…
夕方のお散歩中に、猫さんに遭遇したワンコ。いつもはお部屋の窓から眺めていた猫さんを目の前にして、ワンコがとった行動とは!? ワンコの意外な反応がかわいい動画です。
-
なでられ待ちの様子が可愛い! 「飼い主さんになでてほしい犬が見せるアピールの種類」を獣医師に聞いた
カメラを見つめながらしっぽを振っているのは、Twitterユーザー@shibainuonigriさんの愛犬・おにぎりくん。これは、飼い主さんが仕事から帰宅したときのおにぎりくんの姿をとらえたものです。おにぎりくんは走り回ったあと、飼い主さんになでてもらうのを待っており、このあとなんとも可愛らしい行動に! おにぎりくんの姿を紹介するとともに、「飼い主さんになでてほしい犬が見せるアピールの種類」を獣医師に聞きました。
-
お風呂タイムの豆柴 泡を乗せられたときの顔がズルすぎた…♡
豆柴の吾子(アコ)ちゃん♡ 吾子ちゃん、日頃の疲れや汚れを落とすために泡風呂に入っちゃいます! もこもこの泡風呂に入ってご満悦のアコちゃんをご覧ください♡
-
飼い主の足元に座り「熱烈な視線」を送る生後3カ月の子犬 お迎え当時から見られる「ごはん待ち」が愛おしい!
紹介するのは、Instagramユーザー@shiromame.danさんが「我が家に来て45日目 ごはん待ち」と投稿していた写真。そこには、飼い主さんの足元にちょこんと座っている愛犬・だんくん(撮影時、生後3カ月/柴犬)の姿が写っています。だんくんはごはんの時間が近づくと、キッチンの前に座って待機し始めるのだそう。そして、飼い主さんがいざ準備を始めると、その様子を見上げながら熱烈な視線を送ってくるのだとか。そんなだんくんの可愛らしい姿をご覧ください。
-
離れて暮らす前に、愛犬の感触を確かめるお兄ちゃんにウルッ… あれから2年半が経過した、現在の関係は?
就職や進学などで新たな生活がスタートするのは楽しみではあるけれど、同時に「別れ」がやってくることも。今回紹介するのは、Twitterユーザー@mofushibaropeさんの愛犬・柴犬のロペさん。飼い主さんには息子さんがいるのですが、大学に進学するため実家を離れるときがきたのだそう。2020年3月、別れの日が近づいてくるなかでのロペさんとお兄ちゃんのやりとりに、ウルッとしてしまうんです。それからおよそ2年半が経過しましたが、現在のロペさんとお兄ちゃんはどのように過ごしているのでしょうか? 飼い主さんにお話を聞きました。
-
泳ぐ!遊ぶ!落ちる!?プールで〇〇する可愛すぎる犬動画まとめ
犬は基本的には水遊びが好きな生き物です。今回は、プールで犬かきをして泳いだり、はしゃいだりする可愛いすぎる犬動画から、「え?なにやってるの?」と思わず突っ込みたくなる、プールで〇〇する犬動画をご紹介します!
-
張り切りすぎちゃった? 両前足で「オテ」をしてしまう犬の心理を獣医師に聞いてみた
紹介するのは、Instagramユーザー@mameshiba_chikuwaさんの愛犬・ちくわくん(撮影時、生後約2カ月/柴犬)。こちらの動画は、ちくわくんを家族に迎えて1週間ほどが経った頃に撮影したもの。真剣な表情でちょこんと座っているちくわくんは、張り切りすぎてしまったのか、両前足をバッと広げて飼い主さんの手にオテをしていたそうです。ちくわくんの愛らしい行動の理由を獣医師が解説します。
-
ドアが開くのをじーっと待つ豆柴 そして迎えた結末は…
豆柴のきなこちゃん♡ とある日の出来事。きなこちゃんは部屋に入れてもらおうと、ドアの前で待っているのですが、その様子がかわいくてキュンとしてしまうんです(*´ω`*)
-
無邪気な豆柴ちゃん。アクビ後の「ある一瞬の表情」が激かわ♡
2019年1月に生まれた豆柴のうにくん♪ にくんは飼い主さんのインスタで、無邪気でかわいい姿をたくさん見せてくれています♫ そんなうにくんの「ある一瞬の表情」が激かわだったので、紹介しちゃいます(*´∀`*)
-
飼い主にナデナデされて幸せそうな表情の犬、しかしなでるのをやめると…→「えっ?」な目線にクスッとくる
今回紹介するのは、Twitterユーザー@shibainu_daizuさんの愛犬・大豆くん。飼い主さんになでられて気持ち良さそうな表情を浮かべていますが、なでるのをやめると思わず笑ってしまう可愛い表情に! たまに見せる「甘えん坊モード」や可愛い監視をするかまってアピールについて、飼い主さんに詳しいお話をうかがいました。
-
おりこうすぎて驚き! 「宅配便〜♪」の声でワンコがとった行動に悶絶♡
黒柴・みくちゃんと、赤柴 ・りなちゃん姉妹♪お姉ちゃんのみくちゃんには、特技があるようです! 飼い主さんが「みく〜! 宅急便〜♪」と言うと……宅急便の箱の中へ♪ 最後はりなちゃんもお手伝いで、柴姉妹でかわいい宅急便です♡
-
悪魔がとりついた!? 天使のように眠るワンコのお顔がスゴいことに…
弾けるような笑顔がかわいい、豆柴のきなこちゃん♪ そんなきなこちゃんの、とある日の「お昼寝」の様子を見てみると……びっくりな光景が!
-
散歩中、おばあさんに「歩き方がカッコイイね〜」と褒められた犬 嬉しくて「ニコニコ笑顔」に!
Twitterユーザー@shomaruoneoneさんの愛犬・まるちゃん(取材当時10才)。カメラに向かって素敵なニコニコ笑顔を見せながら、楽しそうに散歩をしている様子が印象的です。飼い主さんによれば、まるちゃんが笑顔になったのには理由があるのだとか。その理由が、なんとも可愛らしいものだったのです。
「柴犬」検索結果 1541-1560 / 1718件
-