コーギーの体重や肥満が気になっている飼い主さんはいませんか?今回は、コーギーの特徴や標準体重、1才までの体重推移について、実際のコーギーの例を挙げながら解説します。肥満チェック法や体重管理法もご紹介するので、参考にしてくださいね。
コーギーってどんな犬?標準体重は?
コーギーの特徴
「コーギー」の愛称で知られる、ウェルシュ・コーギー・ペンブローク。大きな丸い瞳、先端がやや丸い三角形の立ち耳、笑っているような口元、ぷりぷりしたおしりが特徴です。また、古くは農場で牧羊犬・牧畜犬として働いていたため、牛や羊を追いやすいように、胴長短足で筋肉質な体つきをしています。
明るく社交的な性格で、現在ではゆかいな“家族の一員”として、多くの人々の間で親しまれています。
コーギーの大きさや標準体重は?
標準的なコーギーの体重は9~12kg、体高は25~30cm程度です。体高は低めですが体重が10kgを超える個体も少なくないため、小型犬・中型犬どちらにも区別されることがあります。一般的には中型犬とされることが多いようです。
みんなの愛犬の体重を公開!
ではここで、コーギーの体重の実例をいくつかご紹介します。みなさんの愛犬の体重と、その平均を表にまとめました。
飼っているコーギーの体重性別 | 名前・年齢 | 体重 | 性別ごとの平均体重 | 全体の平均体重 |
---|
オス | ガブくん(4才) | 15.0kg | 12.5kg | 11.4kg |
---|
Leicaくん(7才) | 13.0kg |
ゆずくん(4才) | 9.5kg |
メス | キミーちゃん(4才) | 10.7kg | 9.7kg |
---|
雅ちゃん(4才) | 8.7kg |
いぬのきもち 2016年12月号より作成
この表を見てみると、平均は大体9~12kgの範囲に収まっているものの、体重には個体差があることが分かります。性別や生まれ持った体の大きさなどによっても変わってくるので、標準体重はあくまで目安として考えるとよいでしょう。
コーギーの1歳までの体重推移
1才までの平均的な体重変化
以下は、犬の標準的な体重変化のグラフです。このグラフによると、小型・中型犬は生後4~5カ月頃までに成犬の50%程度に成長し、6~9カ月頃で成長がゆるやかになっていくとされています。
たとえば成犬の体重が10kgのコーギーだと、4~5カ月頃までに約5kgに達し、9カ月頃までにはほぼ10kgに近づいていると考えられるでしょう。
実際のコーギーの体重推移・飼い主さんの体験談
それでは実際に、コーギーのダンボくんの生後11カ月までの体重の推移グラフを見てみましょう。
生後3カ月の時点で体重約3kgだったダンボくんは、生後5カ月までに約7kgへと成長。その後増加が少しゆるやかになり、生後9カ月で約10kg、生後11カ月で12kgになりました。
飼い主さんによると、生後11カ月時には30分~1時間程度の散歩を1日2~3回行い、食事はドッグフード200gを1日2回とおやつに分けて与えていたそう。今後はおやつをあげすぎないように注意して、体重管理に努めたいとのことでした。
コーギーは肥満になりやすい?こんな病気に注意して
コーギーは太りやすいってホント?
コーギーは体質的にもともと太りやすく、食欲も旺盛な犬が多いようです。また、一日中農場を駆け回っていた過去から、遊び好きでスタミナも旺盛。そのため、運動不足や食べ過ぎなどにより、比較的肥満になりやすい犬種といえるでしょう。
肥満によってコーギーに起こりやすい病気
胴長短足なコーギーは他犬種に比べ、階段の上り下りやジャンプのたびに足腰への負担がかかりやすい犬種です。しかし肥満になるとさらに足腰への負担がかかりやすく、「関節炎」や「椎間板ヘルニア」を引き起こすリスクが高くなります。また肥満は糖尿病の原因にもなるため、適切な体重管理を心がけることが重要です。
コーギーの肥満チェック法
BCS(ボディ・コンディション・スコア)
前述したように、コーギーの体重は個体によってばらつきがあります。そこで役立つのが「BCS(ボディ・コンディション・スコア)」と呼ばれる、肉付きなどから犬の栄養状態を測る指標です。具体的にチェックするポイントは、以下の3つ。
1.横から見たときの腹部のへこみ方
2.上から見たときの腰のくびれ方
3.肋骨や骨の突起に触れたときの感触
下の表を参考に、愛犬の肥満度をチェックしてみましょう。
定期的な体重チェック
BCSは愛犬の肥満度の目安になりますが、飼い主さんが行うと判定が甘くなってしまいがち。定期的に獣医師にチェックしてもらうことをおすすめします。また、自宅での体重測定を習慣にすることも大切です。成長期には2~4週間に1度、成長が止まってからも3カ月に1度は体重を測り、記録しておくとよいでしょう。
肥満だけでなく、体重が減るなどの病気の兆候に気づく助けにもなりますよ。
毎日の食事と運動で正しい体重管理を
コーギーへのフードの与え方
犬は成長や年齢ごとに必要な栄養素の量が異なるため、「子犬用」「成犬用」「シニア犬用」など、年齢と目的に応じた「総合栄養食」のドッグフードを選びましょう。
パッケージに記載されている量や回数の目安も確認し、1日に必要な量を2〜3回に分けて与えます。目分量だと誤差が出やすいので、容器に印をつけておくなどして、毎回しっかり量ってから与えてください。
また、RER(安静時エネルギー要求量)とDER(1日あたりエネルギー要求量)という2つの数値から、1日に必要なフードの量を求める方法もあります。愛犬のライフステージに応じたフードの適正量を知ることができるので、下記の記事を参考にぜひ計算してみてくださいね。
コーギーのダイエット中の食事
愛犬が肥満傾向にある場合は、食事量やフードの種類を見直してみましょう。おやつの与えすぎを控えたり、誰かが勝手におやつを与えていないか注意したりするだけでも効果的です。ただし、急にフードの量を減らすと、栄養や満足感が十分に得られなくなるおそれも。エネルギー量や栄養バランスに配慮した、減量用の療法食を処方してもらうとよいでしょう。
コーギーの運動量は?
遊び好きでスタミナあふれるコーギーは、いろいろな場所へのお出かけでパワーを発散させてあげましょう。体力を使うボール投げ遊びや、おもちゃを隠して探させるなどの頭を使う遊びもおすすめです。
散歩は毎日決まったコースではなく、1回30分程度で3~4回違う行き先へ連れていくのが理想的。腰に負担がかからないように、階段や段差はなるべく避けるか、抱っこで上り下りしている飼い主さんが多いようです。
コーギーの標準体重は9〜12kgですが、個体差があるため、愛犬の体やライフステージにあわせた判断が重要です。定期的に獣医師に相談したり、毎日の食事や運動に気を付けたりして、適切な体重管理を心がけてくださいね。
参考/「いぬのきもち」2017年5月号『愛犬の栄養学辞典』
「いぬのきもち」2016年12月号『犬種連載シリーズ vol.18 I love ウェルシュ・コーギー・ペンブローク』(監修:代官山動物病院獣医師 獣医師行動診療科認定医 藤井仁美先生)
「いぬのきもち」2018年4月号『10組の生活を毎月追いかけます 子犬のリアル!成長レポート』(監修:代官山動物病院獣医師 獣医師行動診療科認定医 藤井仁美先生)
「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの特徴と性格・価格相場|犬図鑑』(監修:ヤマザキ動物看護大学講師 危機管理学修士 認定動物看護師 ペットグルーミングスペシャリスト 福山貴昭先生)
「いぬのきもち」 WEB MAGAZINE『いぬ図鑑(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)』
監修/いぬのきもち相談室獣医師
文/nekonote
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。