1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 性格
  5. 【獣医師監修】ジャック・ラッセル・テリアの性格・特徴と伸ばす育て方とは?飼い主アンケート結果付きで解説

犬と暮らす

UP DATE

【獣医師監修】ジャック・ラッセル・テリアの性格・特徴と伸ばす育て方とは?飼い主アンケート結果付きで解説

ジャック・ラッセル・テリアは、とにかくやんちゃで元気!というイメージを持つ方も多いかもしれません。今回は、ジャック・ラッセル・テリアの性格の特徴から、ジャック・ラッセル・テリアの歴史、見た目の特徴、かかりやすい病気、育て方まで解説します。

ジャック・ラッセル・テリアの性格

おもちゃをくわえるジャック・ラッセル・テリア
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
活発なイメージを持たれているジャック・ラッセル・テリア。実際にはどうなのでしょうか?個体差はありますが、ここでは一般的なジャック・ラッセル・テリアの性格の特徴をご紹介します。

勇敢で忠誠心が強い

ジャック・ラッセル・テリアは、小さい体に勇敢な心を持つ犬種といわれています。また、飼い主さんをリーダーと認識すると、とても従順に振る舞う忠誠心の強さもあるようです。飼い主さんや家族を愛する愛情深さのある犬といえるでしょう。

一方、勇敢な性格は見方を変えると「攻撃的」であるともいえます。ここは、育てていく中でしつけに充分注意が必要なポイントです。

小さい体に驚くほどの体力

小柄な体型に持ち合わせた体力は想像以上!パワフルさと俊敏さで、あらゆるものに興味を示すでしょう。ジャック・ラッセル・テリアはとてもタフなので、ときには飼い主さんがついていけなくなってしまうこともあるかもしれません。ジャック・ラッセル・テリアを飼いたいと思っている方は、一度自分の体力面などを踏まえて考えてみることをおすすめします。

とにかくやんちゃ!遊びが大好き!

ジャック・ラッセル・テリアは、大型犬並みの体力を持ち合わせているといわれています。好奇心旺盛な性格も加わって、その運動量はまさに犬界のスポーツマンといってもいいほどでしょう。飼い主さんもスポーツ好きであれば、一緒に遊びながら思い切り運動することもできるかもしれません。

初心者さんには向かないといわれることも

先述のとおりジャック・ラッセル・テリアは一般的に、小柄な体格からは想像がつかないほどの体力を持っています。同時に優れた身体能力も持ち合わせているので、飼い主さんがジャック・ラッセル・テリアの運動量についていけるかが問われます。

また、好奇心旺盛で勇敢な分、一歩間違えると「気性が荒い」ともいうことができ、初心者の飼い主さんには不向きな犬種といわれることも。噛むのを得意とする犬種でもあるので、しつけは根気よく行う必要があるでしょう。

ジャック・ラッセル・テリアの歴史

ジャック・ラッセル・テリアの子犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー

起源はイギリスの牧師さん

ジャック・ラッセル・テリアを作出したのはイギリスの牧師さん(1795年生まれ)で、「ジャック・ラッセル・テリア」という名前も牧師さんの名前「ジャック(ジョンの別称)・ラッセル)」が由来といわれています。

牧師になるため大学に進んだラッセルさんは、たまたま散歩中に見かけた小さいテリアに目を留めました。幼少期から小動物の狩りに親しんできたラッセルさんはそのテリアに心を奪われ、持ち主にその場で頼み込み、ブリーディングのために買い取って連れて帰ったそうです。

牧師になったラッセルさんは連れ帰ったテリアを基礎とし、キツネ狩りに特化した犬を育てるためにいろいろな犬と掛け合わせ、育てました。ラッセル牧師のテリアは、勇敢にキツネを穴から追い出し、長距離を馬とともに追いかけるなどして活躍したことから、ハンターたちの間でも人気者になったのだそう。

このようにジャック・ラッセル・テリアの起源はイギリスの牧師さんとされているものの、彼の存命中は品種登録は行われず、正式な犬種名もつけられずに見た目のまま「フォックス・テリア」と呼ばれていたようです。

パーソン・ラッセル・テリアとジャック・ラッセル・テリア

ラッセル牧師が繁殖させたテリアは、彼の死後、体型などにより2つのタイプに分けられます。真横から見て、地面から首の付け根までが長い体型の系統を「パーソン・ラッセル・テリア」と呼び、パーソン・ラッセル・テリアより足がやや短い体型をしているのが「ジャック・ラッセル・テリア」と呼ばれるようになりました。

ジャック・ラッセル・テリアの見た目の特徴

芝生の上のジャック・ラッセル・テリア
いぬのきもち投稿写真ギャラリー

大きさと顔立ち

体高は25~30cm、体長はこれよりも長く、やや足の短い体型です。小柄な体は筋肉質で、引き締まっています。目つきはキリッとしていて賢そうな顔立ち。アーモンド形の瞳に黒い鼻、引き締まった口が特徴です。

被毛の種類

ジャック・ラッセル・テリアの毛質は3タイプあります。短い被毛をした「スムース」、長毛で粗い手触りの「ラフ」、そしてその中間にあたるのが「ブロークン」です。

いぬのきもち WEB MAGAZINE「ジャック・ラッセル・テリアの特徴と性格・価格相場|犬図鑑」

ジャック・ラッセル・テリアがかかりやすい病気

見つめるジャック・ラッセル・テリア
いぬのきもち投稿写真ギャラリー

膝蓋骨(しがいこつ)脱臼

膝関節にあるお皿(膝蓋骨)がずれてしまうことで、痛みが出る病気です。先天的なケースが多いといわれています。

大腿骨頭壊死症(レッグ・ペルテス病)

大腿骨頭壊死症とは大腿骨頭が壊死し、結果的に関節炎や脱臼を起こして痛みを伴う病気です。骨盤と接している太ももの先端部分に血液が流れず栄養不足になることで起こると言われていますが、その原因は不明で遺伝性ともいわれています。

いぬのきもち WEB MAGAZINE「愛犬の健康には「骨・関節ケア」が大切!気をつけたい5つの病気とは」

ジャック・ラッセル・テリアの育て方

ひまわりとジャック・ラッセル・テリア
いぬのきもち投稿写真ギャラリー

「ダメ」を伝えるときは毅然とした態度で

ジャック・ラッセル・テリアは賢い犬種といわれています。そのため、飼い主さんも態度に一貫性を持ち、子犬の頃から毅然とした態度で、ダメなものはダメと示すようにしましょう。

頭も心も使った遊びでエネルギーを発散

もともと猟犬として活躍してきたジャック・ラッセル・テリア。そのありあまる体力の発散と同時に、「達成意欲」が満たされるような遊びをすることが大切です。たとえば、おやつを部屋の見えないところに隠して探させる遊びなどは、探索本能や狩猟本能といった達成意欲を満たすことができるでしょう。

このときに注意したいのが、攻撃行動を伴った「拒否」の感情です。ジャック・ラッセル・テリアは感情をストレートに表現しがちな犬種なので、拒否のときに攻撃の行動に出るようなら、遊びの場面でも子犬の頃から毅然とした態度で、冷静に行動するようなしつけが必要です。

噛み防止には塗布剤を使う選択肢も

しつけがしっかり済むまでは、人がそばにいないときなどに家具やコード類を噛んでしまうおそれがあります。留守番をさせるときはトラブルを予防するため、サークルなどに入れると良いでしょう。

万が一噛んでしまうと犬の命に関わるような電気のコードなどには、あらかじめ噛み防止用の塗布剤を塗っておく方法もあります。また、普段から生活環境の中に噛んで良いおもちゃを置いておくようにしましょう。

ブラッシングで清潔に

ジャック・ラッセル・テリアの被毛は3タイプありますが、どのタイプでも「獣毛ブラシ」が有効です。そのほか、必要に応じて足先や肛門周囲の毛をカットし、清潔な状態を保つようにしましょう。
小柄な体にありあまるスタミナと好奇心を持ち合わせたジャック・ラッセル・テリア。一緒に暮らす場合、お散歩や運動の時間をある程度確保できることが重要といえるでしょう。ジャック・ラッセル・テリアがのびのびと育つためには、頭と体を思い切り使わせてあげることが大切です。

ジャック・ラッセル・テリアの飼い主に聞く 飼いやすさと飼い方のコツ

「いぬのきもちアプリ」ユーザーのジャック・ラッセル・テリアの飼い主さんに、実際に飼ってみてどう感じたかをアンケート調査しました。
※この調査は飼い主さんの主観によるものです。また犬の性質は同じ犬種でも個体によって異なります。
愛犬は飼いやすい?大変?
【いぬのきもちWeb】アンケート調査(2024年5月実施)回答者数51人
いぬのきもちWEB MAGAZINE

■思っていたより飼いやすい

  • 「先代犬のジャック・ラッセル・テリアよりだいぶ性格がおとなしいから」

  • 「人が大好きな性格で、人なつっこいから」

  • 「犬にも人にも社交的で、外ではほとんど吠えることもなく、楽しそうに散歩している」

  • 「元気に遊びますが、落ち着くと静かに寝てしまいます。歯磨きやお手入れを覚えて従ってくれます」

  • 「散歩時間が長く、回数も多いですが、そのぶん地域とのつながりが多くなり、充実した生活になった」

  • 「人の指示もよく聞くことができるし、表情が豊かなので飼い主も愛犬のことを理解しやすいです」

  • 「非常に活発で勝ち気な犬種と思っていましたが、うちのコはおっとりした性格で、“ジャックらしくない”とよく言われます」

■思っていたより飼うのが大変

  • 「活動的なので、常に遊びたがる」

  • 「運動量の多さ。やんちゃです」

  • 「性格が気が強め、頑固、力強い」

  • 「基本ずっと元気いっぱい。寝ているとき以外は、何かとウロウロしていて、遊んでくれと誘う」

  • 「少し繊細なところがあり、少しの物音で吠えてしまう。すぐに興奮してしまう」

  • 「底なしの体力、我の強さ、小狡く、悪知恵が回る、生後2カ月で考える力もあり、私達夫婦でしつけはお手上げでした」

  • 「襖や障子を破壊。畳も掘られ穴ぼこだらけ。これも1才迎えたときには落ち着きました」
「思っていたより飼いやすい」と回答した飼い主さんからは、「ほとんど吠えない」「おとなしい」などの声が。一方で、「思っていたより飼うのが大変」と回答した飼い主さんからは、「活動・運動量が多い」「頑固」といった声も多く聞かれ、性格などの個体差を感じる回答がよせられました。
参考にしてみてくださいね。
参考/「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『ジャック・ラッセル・テリアの特徴と性格・価格相場|犬図鑑』(監修:ヤマザキ動物看護大学講師 認定動物看護師 ペットグルーミングスペシャリスト 危機管理学修士 福山貴昭先生)
   「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『愛犬の健康には「骨・関節ケア」が大切!気をつけたい5つの病気とは』
監修/いぬのきもち相談室獣医師
文/kate
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る