大型犬
UP DATE
ボルゾイの特徴・性格 最新価格と飼い方|いぬのきもち 犬図鑑

ボルゾイ
- 英語名
- Borzoi
- 原産国
- ロシア
- サイズ
- 大型犬
- グループ
- 視覚ハウンド

福山 貴昭 先生
認定動物看護師
DGS(旧:PGS) ドッグ・グルーミング・スペシャリスト
サンフランシスコ動物愛護協会ヒアリングドッグトレーナープログラム修了
●書籍:『トリマーのためのベーシック・テクニック』緑書房/『明るい老犬生活―今日からできる頑張りすぎない12のこと』文一総合出版
ボルゾイの性格と特徴・飼いやすさ
また、狩猟犬のなかでも視覚を武器に狩りを行うサイトハウンドに分類され、かなり遠くまで見渡せる視野を持っているといわれます。おだやかな風貌に反してじつは俊足で、その速さは時速50kmを超えるともいわれています。
ボルゾイの飼いやすさ 各項目の数値が大きいほど飼いやすい傾向
ボルゾイの性格
ボルゾイの大きさ
オス 体高:75~85cm/体重:34~48kg
メス 体高:68~78cm/体重:27~39kg
※体高:地面から首と背中の境目付近までの高さで、人の身長に相当するもの。
ボルゾイの毛色の種類
ボルゾイの心配な病気
・たれ耳のため蒸れやすくかかりやすい、細菌やカビが原因で外耳道に炎症が起こる「外耳炎」
・犬の皮膚に寄生する真菌(マラセチア)が増殖し、皮膚がべたつき、赤く腫れてしまう「マラセチア皮膚炎」
・骨折
ボルゾイの価格相場(2022年)
価格 | 30万円~ |
※ペットショップ・ブリーダーのウェブサイトを編集部で調査(2022年1月)
ボルゾイの飼い方
ポイント(1)十分に走らせられること
また、感受性が鋭いため、時間をかけてじっくりしつけを繰り返せる人にも適しています。大型犬のため、老犬時の介護は体力・気力・経済力が必要とされます。特に介護者の体力的負担は大きいので、犬を持ち上げる力も含め体力に自信のある人にオススメします。
ポイント(2)「マテ」で自制できるようしつけを
学習の際は感受性が高いため、叱ったりするようなしつけは厳禁。本来備わっているやさしい性格を生かして、ほめてしつけるようにします。しかし、犬の機嫌取りのような接し方は厳禁でワガママに育った大型犬ほど手におえないイヌはいません。必要であれば、譲れないことは断固として譲らないという態度を犬に理解しやすいように示すことが大切です。
大型犬のためウンチが軟らかくなりやすいです。消化器系の負担に対応するノウハウを、子犬のうちから探っておくと、その後に迅速で効果的な対応が取れるようになります。大型犬ですが、室外飼育には向きません。人の家庭内こそボルゾイの“生息地”です。
ポイント(3)落ち着いた場所にハウスを設置
脂肪が少なく、皮膚も薄いことから、肘などの関節部分が床と擦れ皮膚の損傷を起しやすいです。特に加齢に伴い活動量が落ち、横になっている時間が長くなることで、このリスクは高まります。犬が寝る場所にはクッション性のあるマット等を敷くなどして予防しましょう。滑りやすい床の上で滑りながら動きまわったり、重心を安定させることは健全な犬の発育に悪影響を与えます。飼育する際は、必ず滑りにくい床を選択しましょう。
大型犬の室内飼育では、その大きな体で花瓶や電話など、物を机や棚から落とすトラブルが発生しやすいです。特に犬が若く活動的な時期は注意して予防のための飼育環境設定をしましょう。
ポイント(4)年齢と目的に応じたフードを与えて
犬は、成長や年齢ごとに必要とされる各栄養素の量が異なります。「子犬用」「成犬用」「シニア犬用」「大型犬用」など、年齢と目的に応じたフードを与えましょう。
手作りフードは与えている物を飼主さんが把握できる安心感があり、愛犬のことを思いながら調理する楽しさもあります。しかし栄養バランスを保つのが簡単ではないため必要ならばサプリメント等で補いながら実施することをオススメします。
ポイント(5)トリミングはプロに任せて
また、長い被毛に着いたオシッコは悪臭のもとになりますので、着いたらすぐに拭き取るなどのケアが必要となります。人工的にならないように美しくトリミングされたボルゾイは非常に美しいです。専門とするプロの技術は体験する価値があります。
ボルゾイに似た犬の種類
ボルゾイに関連する記事
ボルゾイのかわいい画像
ボルゾイの歴史や背景
貴族層の寵愛を受けたそのイヌは、革命まではロシアの国犬だったほど。1936年に、ロシア語で「俊敏」を意味するボルゾイと名づけられました。飼い主やブリーダーには、皇帝や詩人など、著名人が多かったともいわれています。
UP DATE
人気テーマ
あわせて読みたい!
「大型犬」の新着記事
-
ベルジアン・シェパード・ドッグ・ラケノアの特徴・性格 最新価格と飼い方|いぬのきもち 犬図鑑
ベルジアン・シェパード・ドッグ・ラケノアの特徴(性格、大きさ、毛色の種類、価格相場、心配な病気)や飼い方(しつけ、食事、病気対策、お手入れ方法)について詳しく解説しています。ベルジアン・シェパード・ドッグ・ラケノアのかわいい画像などもたくさん掲載していますので、ベルジアン・シェパード・ドッグ・ラケノアを飼いたいという方は参考にしてみてください。
-
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターの特徴と性格・飼い方・価格相場など|犬図鑑
ジャーマン・ショートヘアード・ポインターの特徴(性格、大きさ、毛色の種類、価格相場、心配な病気)や飼い方(しつけ、食事、病気対策、お手入れ方法)について詳しく解説しています。ジャーマン・ショートヘアード・ポインターのかわいい画像などもたくさん掲載していますので、ジャーマン・ショートヘアード・ポインターを飼いたいという方は参考にしてみてください。
-
ナポリタン・マスティフの特徴・性格 最新価格と飼い方|いぬのきもち 犬図鑑
ナポリタン・マスティフの特徴(性格、大きさ、毛色の種類、価格相場、心配な病気)や飼い方(しつけ、食事、病気対策、お手入れ方法)について詳しく解説しています。ナポリタン・マスティフのかわいい画像などもたくさん掲載していますので、ナポリタン・マスティフを飼いたいという方は参考にしてみてください。
-
ファラオ・ハウンドの特徴・性格 最新価格と飼い方|いぬのきもち 犬図鑑
ファラオ・ハウンドの特徴(性格、大きさ、毛色の種類、価格相場、心配な病気)や飼い方(しつけ、食事、病気対策、お手入れ方法)について詳しく解説しています。ファラオ・ハウンドのかわいい画像などもたくさん掲載していますので、ファラオ・ハウンドを飼いたいという方は参考にしてみてください。
-
ブービエ・デ・フランダースの特徴・性格 最新価格と飼い方|いぬのきもち 犬図鑑
ブービエ・デ・フランダースの特徴(性格、大きさ、毛色の種類、価格相場、心配な病気)や飼い方(しつけ、食事、病気対策、お手入れ方法)について詳しく解説しています。ブービエ・デ・フランダースのかわいい画像などもたくさん掲載していますので、ブービエ・デ・フランダースを飼いたいという方は参考にしてみてください。
-
ジャーマン・ワイアーヘアード・ポインターの特徴・性格 最新価格と飼い方|いぬのきもち 犬図鑑
ジャーマン・ワイアーヘアード・ポインターの特徴(性格、大きさ、毛色の種類、価格相場、心配な病気)や飼い方(しつけ、食事、病気対策、お手入れ方法)について詳しく解説しています。ジャーマン・ワイアーヘアード・ポインターのかわいい画像などもたくさん掲載していますので、ジャーマン・ワイアーヘアード・ポインターを飼いたいという方は参考にしてみてください。
-
ジャイアント・シュナウザーの特徴・性格 最新価格と飼い方|いぬのきもち 犬図鑑
ジャイアント・シュナウザーの特徴(性格、大きさ、毛色の種類、価格相場、心配な病気)や飼い方(しつけ、食事、病気対策、お手入れ方法)について詳しく解説しています。ジャイアント・シュナウザーのかわいい画像などもたくさん掲載していますので、ジャイアント・シュナウザーを飼いたいという方は参考にしてみてください。
-
スルーギの特徴・性格 最新価格と飼い方|いぬのきもち 犬図鑑
スルーギの特徴(性格、大きさ、毛色の種類、価格相場、心配な病気)や飼い方(しつけ、食事、病気対策、お手入れ方法)について詳しく解説しています。スルーギのかわいい画像などもたくさん掲載していますので、スルーギを飼いたいという方は参考にしてみてください。
-
タイ・リッジバッグ・ドッグの特徴・性格 最新価格と飼い方|いぬのきもち 犬図鑑
タイ・リッジバッグ・ドッグの特徴(性格、大きさ、毛色の種類、価格相場、心配な病気)や飼い方(しつけ、食事、病気対策、お手入れ方法)について詳しく解説しています。タイ・リッジバッグ・ドッグのかわいい画像などもたくさん掲載していますので、タイ・リッジバッグ・ドッグを飼いたいという方は参考にしてみてください。
-
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの特徴・性格 最新価格と飼い方|いぬのきもち 犬図鑑
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの特徴(性格、大きさ、毛色の種類、価格相場、心配な病気)や飼い方(しつけ、食事、病気対策、お手入れ方法)について詳しく解説しています。ブラック・アンド・タン・クーンハウンドのかわいい画像などもたくさん掲載していますので、ブラック・アンド・タン・クーンハウンドを飼いたいという方は参考にしてみてください。