-
-
短期集中連載! 漫画【初音じゃけえ】第9話「初音の本能」
外から何やら物音が?「ピーポーピーポー」消防車でしょうか?パトカーでしょうか?音がき気になる初音がとった行動は?柴犬の初音が今回もかわいいです!
-
今SNSで話題の犬イラスト「ここ柴」って? その2
ドラマ「柴公園」のエンディングで毎回展開されていて話題のイラストレータ―「ここ柴」さん。 「柴犬のここが好き」というシリーズで、柴犬はもちろん、犬の飼い主さんなら誰もが「あるある!」と声をあげたくなる犬のかわいさを、味のあるタッチの絵で表現して共感を呼んでいます。そんな注目度急上昇の「ここ柴」の魅力にせまるインタビューと、特に人気の作品をご紹介します。
-
どこまで反り返れるの?!|連載「ここ掘れここ柴」vol.27
柴犬のここが好き、というイラストを発信している「ここ柴」の作品紹介とエッセイです。犬のポーズに、体の可動域、どこまで?!って驚かされることありますよね
-
このかわいさズルい! 無限に撫でたくなるワンコの癒し顔4連発♡
ナデナデされるのが大好きな、柴犬のペロルちゃん♡ そんなペロルちゃんだけど、遊びに来てくれたお客さんへの「最大級のお出迎え」が、たまらなくかわいいんです♡
-
つまらなそうな表情で料理の様子を見てるワンコ その理由がかわいい♡
柴犬のぷんちゃん(*´∀`) 飼い主さんのInstagramには、テーブル越しのかわいいぷんちゃんの姿がたくさん投稿されています♪ 楽しそうにしていることが多いぷんちゃんだけど、この日はなんだかつまらなそう……?
-
スッキリだワン…(´~`) シャンプー中の豆柴ちゃんがかわいすぎて癒される♡
Instagramで大人気の柴犬の吾子(アコ)ちゃん♡ いつもさまざまな表情を見せてくれる吾子ちゃんに、毎回ファンも大興奮。
-
パピー時代からお気に入りの”ジンベエさん” 12年後もかわらずお気に入りだった!
【連載】柴犬マロたん マロたんにはパピーの頃からお気に入りのぬいぐるみがあります。マロたんがうちのこになる前に海遊館で購入したジンベエザメ。
-
鼻を優しくなでてもらって寝てしまう犬 夜寝る前の「スキンシップタイム」の様子にほっこり!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@mameshiba__tamaさんの愛犬・タマちゃん(撮影時1才6カ月/柴犬)。飼い主さんいわく、タマちゃんは「鼻を“こしこし”されると寝ちゃうタイプの柴犬」とのこと。飼い主さんが、お布団をかけてまったりしているタマちゃんの鼻を“こしこし”と指で優しく触ると…。
-
口角上がっちゃうんだワン! 「ワンコスマイル」が癒し系すぎるッ
4才になる柴犬のきなこちゃん♪ とっても表情豊かなかわいいワンコです♡ とくに「きなこスマイル」は、見るとつい微笑んでしまうほどのかわいさなんです!!
-
お留守番がんばったから…思わず胸キュンのワンコのお願い仕草
Instagramで大人気! @misoshiba1017さんの愛犬、柴犬の味噌ちゃん(*´ω`*) ある日、お留守番をがんばったという味噌ちゃん。飼い主さんにが帰宅して、「あるお願い」をしたみたいんなんです(*´∀`)
-
“旦那柴”のオナラを嗅いで、立ち去る“嫁柴”… 犬はオナラをどのように認識しているの?|獣医師解説
Twitterユーザー@sibamikanqtaroさんの愛犬・柴犬のみかんちゃん(写真左)とQ太郎くん(写真右)は、とっても仲良しな柴犬夫婦♪ でもこのあと、真顔のQ太郎くんがしれ〜っと「オナラ」をしちゃったんです。すると、そのニオイを嗅いだみかんちゃんは…。犬はほかの犬のオナラをどのように認識しているのか、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
-
“ワンプロ”を始めるかと思いきや、突然姉犬の顔をなめ始めた妹犬 行動から読み取れる心理は?
紹介するのは、Instagramユーザー@asa.n.kuroshibaさんが投稿していたこちらの動画。散歩から帰ってきてのんびりしていた姉犬・あさちゃん(撮影時3才/柴犬)のところに、妹犬・のんちゃん(撮影時1才/柴犬)がやってきたそう。いつもであれば「ワンプロ」が始まるそうですが…このあと、のんちゃんはあさちゃんのことをペロペロとなめ始めたそうです。この光景から、どのようなことが読み取れるのか——獣医師が解説します。
-
「子どもといぬ」あたたかい関係性に癒される… 柴犬タロさんと娘さんをご紹介します【いぬねこ絵本部】
【いぬねこ絵本部】活動報告16回目。今回のテーマは「子どもといぬ」。これまでねこのきもちWEB MAGAZINEで掲載させていただいた幼少期から犬と暮らすお子さまのいる素敵なご家族をご紹介します。
-
雨の日はやる気なさ過ぎ!どちらがぬいぐるみか分からない柴犬タロさん|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第75話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 連日の雨でも、新しい傘や長靴を買ってもらえてウキウキ気分の娘。一方タロさんは連日の雨に嫌気がさしているようです。いつもより床にペッタリと寝て、娘と遊ぶ時もいつもよりテンション低め…やる気が全くないタロさん。そんなタロさんを見て、早く晴れるといいねと思いながらも、雨の日のタロさんを見るのも楽しいと思ってしまうのでした。
-
完全に起きてる!断固として寝たふりを続ける柴犬タロさん|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第71話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 一度寝る場所を決めたら動かないタロさん。どいてほしそうにタロさんを見ても、こちらをチラッと見てまた目をつぶり、寝たふりをされてしまいます。ある朝、また私の布団の上で寝ていたので、娘と一緒にタロさんの周りにぬいぐるみを置いて気をひかせようとしましたが、ぬいぐるみだらけになっても寝たふりを続けるタロさんなのでした。
-
ほわんとした表情が可愛い柴犬の子犬、3カ月後にはシュッとした美犬に! 成長ビフォー・アフターにほっこり
今回紹介するのは、Twitterユーザー@shiba_natsumeさんの愛犬・なつめちゃん(柴犬/取材当時、およそ生後6カ月)。この写真は、なつめちゃんが生後2カ月の頃に撮影した一枚。まだ体も小さく、あどけない表情が印象的ですね。それから3カ月も経つと、なつめちゃんはシュッとした美犬に成長! なつめちゃんの成長の様子について、飼い主さんに話を聞きました。
-
柴犬タロさんのボール遊びが、どうやら飼い主の理想と違う?|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第187話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 ボールを投げるとタロさんは取りに行ってはくれるのですが、取ってきたボールを放してくれません。 お庭でも小屋でもボールを放さないタロさん。ボールを投げて遊ぶよりもボールをずっと放さない遊びの方がタロさんは楽しいようです。
-
距離は離れても、娘と柴犬タロさんの変わらぬシンクロ姿|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第214話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 数年前まで、床に寝転ぶ姿などがよくシンクロしていたタロさんと娘。最近はそんなシンクロしている姿を見なくなったと思ったら、ソファーと小屋で距離はあるものの、ひっそりとポーズがシンクロしていたのでした。
-
帰省中に柴犬タロさんも飼い主も安心して過ごせた対策とは|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第275話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 毎年、青森のおじいちゃんの家に帰省しますが、私はいつもある2つの事で心配になってしまいます。それはタロさんが迷子にならないか、トイレを失敗しないかという事です。その心配を和らげるべく対策をしていったのですが、結果とても安心できる帰省となりました。
-
外出していたママさんを「テニスボールをくわえてお出迎え」する柴犬が愛らしい!喜び全開の姿に「健気で可愛い」「尊い」の声!
ソファに寝転びながらリビングのドアを見ているのは、Instagramユーザー@mugi_mugi_otenbaさんの愛犬・むぎちゃん。飼い主さんによると、動画は「妻の帰りを待つむぎちゃんの様子」を捉えたのだとか。この日は飼い主さんの妻が終日外出しており、むぎちゃんと飼い主さんは留守番をしていたそう。飼い主さんは「いつも私がお出迎えしてもらうことが多いので、お出迎えの裏側を見てみよう」と、撮影を試みたのだとか。むぎちゃんは、このあとなんとも可愛らしい行動に!
「柴犬」検索結果 2541-2560 / 3947件
-