犬と暮らす
UP DATE
桃やブルーベリーは犬にあげてもOK? NG? 知っておきたい夏の食べ物と与え方の注意点
では、野菜や果物などの夏の食べ物を犬に与えるとき、どのようなことに注意すればよいのでしょうか。
「夏の食べ物を犬に与えるときの注意点と犬に与えてはいけない食材」について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に話を聞きました。
犬に与えても問題ない夏の食べ物
きゅうり
犬に与える際は生のまま与えることができます。皮を剥き、薄切りやみじん切りにしてから与えましょう。
ウリ科の野菜や果物にアレルギーのある犬には与えないでください。ブタクサやにんじんにアレルギのある犬は交差反応を起こすことがあるので注意が必要です。
枝豆
犬に枝豆を与える際は、加熱をして「さや」から出して与えましょう。豆を刻むかペースト状にすると栄養が吸収しやすくなります。ただし、大豆アレルギーのある犬には与えてはいけません。
与えてもよいが与えすぎると心配な食べ物
桃
ただし、桃はアレルギー食品の一種であるため、バラ科の植物の果物にアレルギーがある犬には与えないようにしましょう。また、桃の種には「アミグダリン」という有毒な成分を含むため、種は必ず取り除いてください。
皮を剥き、種を取り除き、愛犬が喉に詰まらせないよう、実の部分だけを小さくカットしてから与えるようにしましょう。
ブルーベリー
犬に与えてはいけない夏の食べ物
ぶどう
なす
犬に野菜や果物を与える際の注意点
取材・文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
UP DATE